IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

Web系関連記事: プログラミング、開発関連

政府のキャッシュレス還元事業、地図アプリ公開–「近くの対象店舗」など検索しやすく

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2019/09/21(土) 17:00:01.69 _USER
えsv190920_meti00
10月1日から始まる消費増税にともない、経済産業省では需要平準化対策かつキャッシュレス決済普及を目指し、引き上げ後の9カ月間、対象店舗にてキャッシュレスで支払いすると最大5%を還元する「キャッシュレス・ポイント還元事業」をスタートする。それにあわせ同省は9月20日、ポイント還元が受けられる店舗を検索できるオンラインマップを公式サイト上で公開した。

マップでは、ウェブサイトのほかiOS/Androidアプリも展開。店舗名や業種(飲食店、衣料品、宿泊施設、電化製品、書籍・玩具、公共料金など)、利用したい決済手段、ポイント還元率(5%と2%)ごとに検索できるほか、現在地から近い対象店舗を探すことも可能だ。店舗ページでは、対応する各決済サービスが一覧で確認できる。なお、手元の端末で試してみたところ、iOSアプリの動作は確認できたものの、ウェブサイトはアクセスが集中してつながりにくかったほか、Androidアプリに関しては、現時点ではGoogle Playストアにアクセスできなかった。

加盟店は現在登録の最中だが、9月6日までの申請のうち、決済事業者からの提出書類に不備がなく、対象条件を満たす店舗については、10月1日からポイント還元を開始できるよう審査を進めているという。23日週の後半を目処に、開始時から参加する登録店舗数を公表するとしている。また、それ以降での申し込み、書類修正中の店舗に関しては、10月11日または21日に登録予定。2020年4月末まで、10日毎に追加するという。

 これまで、還元事業の対象店舗については、店舗名と市町村、還元率がリスト化された6000ページ超のPDFファイルをダウンロードする仕様となっていたが、情報の一覧性が著しく悪いなどの観点からSNSを中心に批判が高まっていた。今回のオンラインマップの公開により、還元対象店舗の検索性がはるかに改善されたと言える。なお、PDFファイルについては、公式サイトの「登録加盟店一覧はこちら」から現在もダウンロードできる。
https://japan.cnet.com/article/35142929/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1569052801/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-Web系関連記事: プログラミング、開発関連

関連記事

20年度の小学校教科書、「プログラミング」が必修に

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/03/26(火) 15:47:42.88 _USER
文部科学省は26日、全国の小学校で2020年度から使われる教科書の検定結果を公表した。文科省の審議会の検定意見を受けて修正を加えるなどし、教科書会社が申請した164点全てが合格した。20年度に始まる…

韓国研究チームがスマホなどのバッテリーを1分で満充電にする技術を開発 早ければ数十秒で充電完了

1: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2018/08/27(月) 19:03:37.59 ● BE:887141976-PLT(16001)
気付いたらスマートフォンのバッテリーが残り20%を切り「充電してください」という警告が出たり、 寝てるときに充電を忘れて起きたら充電が無いと言う状況に陥ったことはな…

レジでのキャッシュレス決済は現金よりも16秒早く完了、JCB調査

1: 田杉山脈 ★ 2019/08/31(土) 19:46:47.43 _USER
JCBは、現金、クレジットカード、非接触型決済、QRコード決済の4つの決済方法を対象に、決済速度に関する実証実験を行った。  調査対象者は20代~40代の男女100人。非接触型決済はQUICPay、クレジットカードはサイン…

「技適」のない機器の実験利用が可能に、電波法改正で11月20日から

1: 田杉山脈 ★ 2019/11/15(金) 22:05:25.88 _USER
「スマートフォンやPCボードなど、最新機器が海外で発売されても“技適”(技術基準適合証明等)がないため試すこともできない」。そんな状況がついに改善される。技適のない無線機器を実験的に利用できるようにするため…

プログラミングで「飛び入学」千葉大が導入へ

1: ムヒタ ★ 2018/07/04(水) 15:09:01.72 _USER
 千葉大学は2日、高校2年修了後に大学入学できる「飛び入学制度」で、プログラミングが得意な高校生向けの入試方式を導入すると発表した。2020年春入学の試験から、工学部総合工学科情報工学コースで実施し、AI(…