IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

その他:SNS関連

ネットニュースやSNSだけを参考にする人は内閣支持率が高め 朝日新聞調べ

投稿日:

1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2019/04/27(土) 00:10:26.19 BE:329591784-PLT(12100)
dxvxindex

インターネットのニュースサイトやSNSだけを参考にしている人では、内閣支持率は高く憲法改正にも前向き――。
朝日新聞が実施した郵送世論調査で、こうした実態が浮かんだ。

政治や社会の出来事についての情報を得るとき、参考にするメディアを六つの選択肢から複数回答で選んでもらっ
たところ、「テレビ」が88%、次いで「新聞」が65%、「インターネットのニュースサイト」は51%。「ラジオ」18%、「雑
誌」13%、「ツイッターやフェイスブックなどのSNS」12%と続いた。

この中で参考にするメディアの組み合わせで、「ニュースサイト」や「SNS」だけを参考にしている人(全体の5%。
以下「ネット限定層」とする)に着目すると、特徴的な傾向があった。

「ネット限定層」の内閣支持率は60%で、全体の43%と比べて高かった。憲法を「変える必要がある」と答えたのは
68%を占めた(全体は38%)。安倍内閣の政策で「景気・雇用」を評価する人が多かった。
参院選の比例区で「仮にいま、投票するとしたら」と聞くと、自民が64%(同43%)を占め、立憲民主は10%(同17
%)だった。

「ネット限定層」は、30代以下が半数を占めるほか、男性が6割と多めだ。
政治とメディアの関係に詳しい逢坂巌・駒沢大准教授は「インターネットやSNSだけを参考にしている人たちには、
森友・加計問題など安倍政権のネガティブな情報があまり響いていないのだろう」と分析。「ネットやSNSでは、自分
が好きなものの情報に触れるのは当然のこと。安倍政権は、経済指標を上げた『改革派』のイメージ作りをしており
、働き盛りの男性でテレビや新聞をみない層に、好意的に受け止められているのではないか」と話す。

調査は3月上旬から4月中旬に実施し、有効回答は2043で回収率68%。

https://www.asahi.com/articles/ASM4T61GDM4TUZPS006.html?iref=comtop_latestnews_01

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556291426/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-その他:SNS関連

関連記事

中国版LINE兼Twitter、デマを流したらアカウントを永久停止すると発表

中国版LINE兼Twitter、デマを流したらアカウントを永久停止すると発表

1: ライオン(茸) [CN] 2020/01/26(日) 14:01:13.68 ● BE:479913954-2BP(2931)
[#WeChatは流行の噂を広めるか、恒久的に#! 将来の約束:噂を信じないで、噂を広めないでください! ] WeChatセキュリティセンターは昨日、「新しいコロナウイルス肺炎に関連する噂の特別…

Instagramが「いいね!」数公開を中止を検討、群衆心理の抑制を狙う

1: 田杉山脈 ★ 2019/04/20(土) 18:48:03.43 _USER
Instagramではデザインに小さいが重要な変更を加えることを検討している。これは最近問題になっている群衆心理的なユーザー行動を抑制することを狙っている。Instagramはこう述べている。 「我々はユーザーが単に投稿…

エイベックス、動画アプリ「TikTok」に約2万5000曲を開放

1: 田杉山脈 ★ 2018/10/19(金) 19:57:12.15 _USER
 エイベックスは10月19日、ショートムービーアプリ「TikTok」と、日本の音楽レーベルやエンタテインメント会社として初めて包括的楽曲ライセンスで提携し、保有する楽曲約2万5000曲を開放すると発表した。 同社では、…

ミラーレスだけ出荷台数増 SNS投稿の若者に人気

1: 田杉山脈 ★ 2019/02/01(金) 19:13:08.84 _USER
去年、国内向けに出荷されたデジタルカメラの台数が前の年を大幅に下回る中、小型で高画質の写真が撮影できる「ミラーレス」と呼ばれるカメラの出荷台数がタイプ別で唯一、増加しました。いわゆる「インスタ映え」をねら…

フェイスブック “パスワード数億人分 社内の誰でも見られた”

1: ムヒタ ★ 2019/03/22(金) 06:03:09.47 _USER
世界最大の交流サイトを運営するフェイスブックは、数億人規模の利用者のパスワードが、社内の人間であれば誰でも見ることができる状態にあったことを明らかにし、ずさんな管理体制に対する批判が高まりそうです。 アメ…