IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:その他

Intel、「Qualcommの不正な競争障壁のせいでモデム事業をAppleに売却して大損」と主張

投稿日:

1: ムヒタ ★ 2019/12/02(月) 11:44:03.99 _USER
20191202-00000033-zdn_n-000-1-view
 米Intelは11月29日(現地時間)、米Qualcommによる米連邦取引委員会(FTC)への控訴審で、FTCを支持するアミカスブリーフ(裁判所に対して第三者が提出する資料)を提出したと発表した。

 Intelはこのアミカスブリーフ(リンク先はPDF)で「Qualcommが市場競争で作った人為的な障壁に阻まれたため、米Appleにモデム事業を売却せざるをえなくなり、数十億ドルの損失を被った」としている。

 FTCは2017年、Qualcommが携帯通信の独占的サプライヤーである地位を悪用し、独禁法に違反しているとして提訴し、今年5月に連邦地裁のルーシー・コー判事が同社が独禁法に違反したという判決を下した。これを不服としてQualcommは控訴した。

 Appleも2017年、FTCに続いてQualcommを独禁法違反で提訴し、QualcommもAppleを提訴した。抗争中、AppleはiPhoneでIntelのモデムを採用するようになった。最新モデルの「iPhone 11」に搭載されているのもIntel製モデムだ。

 だが、両社はこの4月、突然和解した。

 Intelは両社の和解発表直後に、モデム事業からの撤退を発表し、7月にAppleがIntelのモデム事業を買収すると発表した。

 Intelはアミカスブリーフ提出を発表した公式ブログで、「Intelは、モバイルモデム事業を構築するために10年近く戦った。われわれは数十億ドルを投じ、数千人を雇い、2つの企業を買収し、最終的に最新のiPhone 11を含む、AppleのiPhoneに革新的な世界クラスの製品を提供した。だが、Qualcommが人為的に作った公正な競争を阻む障壁のせいで、市場からの撤退を余儀なくされた」としている。
2019年12月02日 08時59分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/02/news054.html

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1575254643/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:その他

関連記事

レノボ創業者が引退表明

1: ムヒタ ★ 2019/12/23(月) 07:59:29.13 _USER
 【北京=三塚聖平】中国パソコン大手、聯想(レノボ)グループは19日までに、同社創業者の柳伝志氏(75)が今月末で引退すると発表した。柳氏は1984年にレノボの前身企業を仲間とともに立ち上げ、世界最大規模のPCメーカ…

家に取りに来てくれる出品代行サービス「トリクル」開始(都内一部地域で5/11開始)

1: あられお菓子 ★ 2018/05/12(土) 12:08:25.15 _USER
ITmedia NEWS 2018年05月11日 15時45分 公開 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/11/news112.html (PR画像)  手持ちの不要な品を取りに来てもらい、オークションサイトなどに出品してもらって売…

カドカワ、ドワンゴらが設立したVTuber事業会社、わずか五ヶ月で解散

1: 名無しさん@涙目です。(バーレーン) [US] 2019/05/02(木) 18:23:12.71 BE:609257736-2BP(5000)
ドワンゴら設立のVTuber事業会社が解散 株式会社ドワンゴら5社が設立したVTuber事業会社・株式会社リドの解散が公表されました。平成31年4月15日付けの官報にて記載さ…

ネット通販の返品 コンビニで受け付け ローソンが新サービス

1: ムヒタ ★ 2019/03/29(金) 13:41:20.24 _USER
「ローソン」は、利用客がネット通販で購入した商品の返品などを受け付ける、新しいサービスを始めることになりました。コンビニに商品を運ぶ配送トラックを活用するということです。 発表によりますと、ローソンは、利…

シャオミ製カメラ利用で他人の家映る、グーグルがアクセス遮断

シャオミ製カメラ利用で他人の家映る、グーグルがアクセス遮断

1: 田杉山脈 ★ 2020/01/04(土) 18:42:51.40 _USER
(CNN) 中国のハイテク企業シャオミ製のカメラで撮影した映像をグーグルのスマートディスプレー「グーグル・ネスト・ハブ」にストリーミング配信して確認しようとしたところ、他人の家の中の画像が表示されたとの指摘…