IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

その他:ネット関連記事

海外旅行先の食事満足度、1位は韓国

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2019/06/28(金) 19:10:42.90 _USER
0b37a0271e251ae5a5b24157c9c333ff
リクルートライフスタイル(東京・千代田)がまとめた日本からの海外旅行についての調査によると、2018年に食事の満足度が最も高かった旅行先は韓国だった。17年の7位から浮上した。政治面では日韓関係が悪化するなか「政冷胃熱」の構図となった。韓国は訪れた旅行先のランキングでも前年の3位から2位に上昇した。

調査名は「エイビーロード海外旅行調査2019」。リクルートライフスタイルの調査研究機関「エイビーロード・リサーチ・センター」が、18年に海外旅行をした18歳以上6609人に行き先や満足度についてインターネットで聞いた。5398人から有効回答を得た。調査したのは19年3月。

訪れた旅行先の食事の満足度を聞くと「期待通りだった」「期待していなかったが、行ってみたら良かった」と答えた人の割合が最も高かった国は前年7位の韓国(90%)だった。チーズグルメや焼き肉が人気を集めている。2位は前年21位のオーストラリア、3位は前年3位のタイと前年4位の台湾が並んだ。上位10位のうち6つをアジアの国・地域が占めた。

訪ねた旅行先を複数回答で聞くと、1位は5年連続で台湾(16%)だった。2位は韓国(13%)、3位はハワイ(オアフ島)だった。14年から17年まではハワイが2位、韓国が3位で、入れ替わる形となった。

今年に行った、あるいは行きたい海外旅行先を複数回答で聞くと、1位台湾(15%)、2位ハワイのオアフ島(14%)、3位韓国(11%)と続いた。前年と比べると、台湾は0.2ポイント減、ハワイ(オアフ島)は0.4ポイント増、韓国は1ポイント増だった。元徴用工判決などを巡り日韓関係は悪化しているが、草の根では訪韓意向が高まっている。

今後行ってみたい旅行先を複数回答で聞くと、1位は07年の調査開始以来不動のイタリア(34%)だった。2位はフランス、3位はスペインと続き、欧州を中心に遠距離エリアが人気だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46720040Y9A620C1000000/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1561716642/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-その他:ネット関連記事

関連記事

ネットに広がる「コロナ疲れ」「コロナ鬱」の声

ネットに広がる「コロナ疲れ」「コロナ鬱」の声

1: アタザナビル(SB-Android) [CR] 2020/03/08(日) 17:47:14.98 ● BE:509689741-2BP(2000)
「はっきり言って コロナ疲れ(中略)情報に流され情報に踊らされギスギスした感じがもうイヤ」 「コロナ疲れが世の中に広がってますね…(中略)楽しみは全部中止、終わりが見…

「パパ活」アプリを利用する女性の動機と、男性の意外な本音

「パパ活」アプリを利用する女性の動機と、男性の意外な本音

1: ちくわ ★ 2020/01/03(金) 11:53:07.53
「携帯の支払いもあるし、学費も返さないといけない」--。19歳女性は、友人から勧められてパパ活を始めた。月に稼ぐのは4万円。お金は引き出しの中に入れてある。一方、女性たちを食事に招いて謝礼を渡す男性(47)は、地方出…

ネット登録でエストニア「住民」に 日本人増加の理由

1: 田杉山脈 ★ 2019/08/17(土) 20:30:42.69 _USER
住んでいなくても、登録さえすれば「住民」になれる国がある。東欧のエストニアだ。e―Residency(電子住民)に登録すると、エストニア内で起業登記できる点が、日本人の起業家をひきつけ、登録は増え続けてい…

USB購入が悪夢の始まり…「1年で200%の利益」マルチ商法、大学生被害続出

1: 田杉山脈 ★ 2019/12/22(日) 19:34:37.71 _USER
為替相場の値動きを予想して投資する「バイナリーオプション」と呼ばれる金融取引を巡り、「1年間で投資額の200%の利益が出る」といったうたい文句で、大学生が投資用の情報が入ったUSBメモリーを高額で購入させられるト…

全地婦連、ブロッキング実施のNTTらに対し「刑事告発も辞さない」

1: ノチラ ★ 2018/04/25(水) 17:59:35.67 _USER
 全国地域婦人団体連絡協議会と主婦連合会は4月25日、NTTグループ4社が「漫画村」など海賊版サイトのブロッキングを実施すると23日に公表したことを受け、「強く抗議するとともに、ブロッキングを行わないことを求める」と…