IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:Google

Google、クラウド接続ホワイトボード「Jamboard」を日本発売 64万円

投稿日:

1: ムヒタ ★ 2018/08/08(水) 13:28:19.57 _USER
 Google Japanは8月8日、デジタルホワイトボード「Jamboard」を日本国内で発売した。クラウドとWi-Fiで接続し、遠く離れた場所にある別の端末と画面を共有できる。価格は64万円(税別、以下同)。年間の管理費・サポート費として7万7000円が別途かかる。
no title


 55インチ4Kディスプレイを搭載。従来のホワイトボードを使うのと同じような感覚で、タッチペンや指で描画でき、専用の“白板消し”や指で消せるという。「G Suite」で作成した資料の表示や、Google検索でWeb上から画像などを取り入れることも可能。
no title


 共有している画面には、別のJamboard、タブレット端末などから参加できる。「ハングアウト」で会話しながら資料にテキストや図を書き込める。Jamboard本体には、Webカメラ、マイク、スピーカーを搭載し、Web会議にも対応する。

 車輪付きのポータブルスタンドを付属し、別の場所への運搬も可能。電源供給用のケーブルを1本備える。

 同様のホワイトボード端末は、日本マイクロソフトが「Surface Hub」(55インチモデルが103万8000円)を販売している。
2018年08月08日 12時22分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/08/news064.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1533702499/


続きを読む


【期間限定】失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:Google

関連記事

Google、Chromeブラウザで低速サイトに不名誉なバッジ表示を検討中

1: 田杉山脈 ★ 2019/11/12(火) 19:55:37.05 _USER
米Googleは11月11日(現地時間)、Web高速化の取り組みの一環として、ページの読み込みが特に遅かったり速かったりするWebサイトに、それと分かる“バッジ”を「Chromeブラウザ」で表示する計画を発表した。  こうす…

【悲報】GメールやYouTubeのアプリが有料に

1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SK] 2018/10/18(木) 23:06:40.83 BE:323057825-PLT(12000)
米IT大手グーグルは16日、欧州でスマートフォンやタブレット端末を販売するメーカーに対し、 これまで無償提供していた電子メール「Gメール」や地図サービス「グーグ…

自動運転の特許 評価でグーグルがトヨタなどを逆転

1: ラテ ★ 2018/09/12(水) 18:02:39.11 _USER
2018年9月12日 18:00 [有料会員限定]日本経済新聞 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35273890S8A910C1MM8000?s=2 米グーグルが自動車の自動運転に関する特許競争力でトヨタ自動車などを逆転し、首位となったこと…

グーグル親会社CEOのピチャイ氏、パソコン持たずに育った

1: 田杉山脈 ★ 2020/01/04(土) 17:32:28.62 _USER
ニューヨーク(CNN Business) スンダー・ピチャイ氏は今や、誰もが認めるシリコンバレーの最強の実力者のひとりだ。 米グーグルの共同創業者ラリー・ペイジ氏とセルゲイ・ブリン氏は先ごろ、ピチャイ氏が…

Google、最大30TBまで使えるオンラインストレージ「Google One」

1: 田杉山脈 ★ 2018/09/20(木) 21:13:04.51 _USER
Googleは、最大30TBまで保存可能なオンラインストレージ「Google One」を間もなく国内で提供開始する。これまでにGoogleドライブで購入したストレージは、Google Oneに統合されることになる。  すべてのGoogleアカウ…