IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

Web系関連記事: プログラミング、開発関連

「VPN」がいまだに使われる理由、今後も残る理由

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2019/11/01(金) 20:01:45.97 _USER
fe4014_tt_859522838_w190
専用クライアントソフトウェアを利用して接続するクライアントベースのVPN(仮想プライベートネットワーク)は、設定や運用管理に手間がかかり、効率的なデータの送受信を妨げる可能性がある。そのため「クライアントベースのVPNが近いうちに過去の遺物になる」と予測する意見もある。だが欠陥は指摘されても、クライアントベースのVPNは必要とされ続ける。消滅するより、むしろ進化する可能性の方が大きい。

 VPNを利用する目的は、信頼性の低いネットワークを介して信頼性の高いデータの送受信を実現することにある。VPNはデバイス同士を結ぶ仮想的なトンネルを作り、データを暗号化して伝送できる。このトンネルと暗号化によってデータを読み取られたり、改ざんされたりする事態を防ぐ。

 クライアントベースのVPNと比較されるのは、TLS(Transport Layer Security)やSSL(Secure Sockets Layer)といった通信路暗号化技術を利用し、クライアントソフトウェアを不要にした「SSL VPN」だ。だが、これに移行したとしても、トンネルのオンとオフを切り替えたり、適切な設定で運用したりするには、管理者やエンドユーザーの手作業が必要になる。
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1910/31/news06.html

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1572606105/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-Web系関連記事: プログラミング、開発関連

関連記事

CSVファイルで感染 ウイルス対策の常識覆される

1: ノチラ ★ 2018/06/28(木) 22:21:59.37 _USER
テキストファイルは開いても安全――。情報セキュリティーの常識だ。ところが、その常識が覆された。テキストファイルの一種であるCSVファイルを使った標的型攻撃が国内で確認されたのだ。CSVファイルを開いただけでウイル…

京都市が基幹系刷新で2度目の失敗、2020年1月の予定だった稼働時期が「未定」に

京都市が基幹系刷新で2度目の失敗、2020年1月の予定だった稼働時期が「未定」に

1: サーバル ★ 2019/12/28(土) 20:57:49.75
京都市が基幹系刷新で2度目の失敗、2020年1月の予定だった稼働時期が「未定」に 2019/12/27 18:30  京都市はNEC製メインフレーム上で約30年稼働する基幹系システムのバッチ処理をオープンシステムに刷新するプロジェクトに…

プログラマーだけではない、全ての人がPythonを学ぶべきたった1つの理由

1: 田杉山脈 ★ 2019/11/24(日) 19:37:07.19 _USER
「Pythonはどうしてこんなにはやっているんですか」。プログラミングを最近学び始めた人と話をしていて、そんな質問を受けた。自分としてはPythonを学ぶ意義は自明だと思っていたが、プログラミングにあまり詳しくない人…

「ザクII」を動かすプログラミング教材、20年3月発売 約10万円

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/09/27(金) 15:05:43.95 _USER
 バンダイは9月27日、アニメ「機動戦士ガンダム」の世界観を楽しみながらプログラミングを学べる教材「ZEONIC TECHNICS」(ジオニック テクニクス)を2020年3月に発売すると発表した。価格は9万8890円…

韓国研究チームがスマホなどのバッテリーを1分で満充電にする技術を開発 早ければ数十秒で充電完了

1: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2018/08/27(月) 19:03:37.59 ● BE:887141976-PLT(16001)
気付いたらスマートフォンのバッテリーが残り20%を切り「充電してください」という警告が出たり、 寝てるときに充電を忘れて起きたら充電が無いと言う状況に陥ったことはな…