IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:その他

中国でカリスマ経営者が次々に退いていく理由 瀕死の中国経済、“ICU入り”で延命措置

投稿日:

1: 朝一から閉店までφ ★ 2019/09/28(土) 22:28:49.26 _USER
img_6094ed390e18e3c05f08899cec983e24522988
中国でカリスマ経営者が次々に退いていく理由
瀕死の中国経済、“ICU入り”で延命措置
2019.9.26(木)

(写真)
アリババ創業20周年記念日の2019年9月10日、会長を退任したジャック・マー氏(写真:新華社/アフロ)

(福島 香織:ジャーナリスト)

 9月10、アリババ創始者で会長だった馬雲(ジャック・マー)が予告どおり引退し、アリババ経営から完全に離れた。ちょうど55歳の誕生日であり、その前後には、中国メディアが彼の功績や評伝を書き立てた。また浙江省杭州から「功勲杭州人」という栄誉ある称号を送られたなど、ポジティブニュースとしてその引退が報じられている。

 だが、その10日後、杭州政府が100人の官僚を「政務事務代表」として、アリババやAI監視カメラメーカーのハイクビジョン(海康威視)、民族自動車企業の吉利など100の重点民営企業内に駐在させると発表した。口の悪いネット民たちは「地主を追い出して田畑を接収しようとしている」と噂した。

 その後、IT企業、テンセント(騰訊)創始者の馬化騰やレノボ(聯想集団)創始者の柳伝志が、馬雲のあとを追うように次々とビジネスの現場から去ることがあきらかになった。こうした“早期退職”は決して早々とセカンドライフを楽しみたいから、といった理由からではなさそうだ。民営企業からカリスマ創始者たちを追い出し、政府官僚による直接支配が始まりつつある。中国民営企業の大手術が始まっているのだ。

 だが、この大手術、失敗するのではないか。「中国経済のICU(集中治療室)入り」と言う人もいる。ICUに入ったまま脳死する可能性もあるかもしれない中国民営経済の危機的状況について、まとめておきたい。

テンセント、レノボの代表も退く

 テンセントの創始者で董事会主席、CEOの馬化騰は9月19日、テンセントの子会社で個人信用情報などを扱う騰訊征信の法定代表職から外れることになった。経営上の問題ではなく、社内の事情によるという。もちろん全面的な退職ではないが、馬雲引退の直後だけに、中共政治のサインと受け取られた。芝麻信用で知られるアントフィナンシャルの会長・井賢棟もこのタイミングで引退を表明した。

 続いてレノボ会長の柳伝志も聯想ホールディングス(天津)の法定代表、役員の職を辞任した。柳伝志は17企業の法定代表、7企業の株主、8企業の役員を務めていたが、そうした役職も大部分が取り消されたという。聯想側は、子会社については随時業務の進行に合わせて、調整、整理しており、今回の人事などは企業としての正常な業務措置だという。

 柳伝志の後任は、深セン市瑞竜和実業有限公司の法人代表である張欣が務める。聯想ホールディングス(天津)は2011年11月に資本金50億人民元で登記され、聯想ホールディングス株式会社と深セン市瑞竜和実業有限公司が50%ずつ出資していた。

 ちなみにレノボグループの筆頭株主は聯想ホールディングス株式会社で25.81%の株を保有、この会社がグループのコアとして北京に登記されている。この北京の聯想ホールディングスの5大株主は中国科学院独資会社・中国科学院ホールディングス、北京聯持志遠管理コンサルティングセンター、中国泛海ホールディングス集団、北京聯恒永信投資センター、柳伝志個人で、合わせて76.81%の株を保有している。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57748

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1569677329/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:その他

関連記事

テスラCEO・イーロン・マスクさん、ネット配信のインタビュー中に大麻を吸ってしまう

1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/09/08(土) 11:20:36.93 BE:329591784-PLT(12100)
【ニューヨーク=有光裕】米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が、インターネットで 配信されたインタビュー番組で大麻とみられる…

「レジ不要 スマホで決済」ローソンが来年にも実験店舗

1: ムヒタ ★ 2019/11/13(水) 07:20:46.40 _USER
コンビニ大手のローソンは、人手不足対策の一つとして客が手に取った商品をカメラなどで判別し、スマホなどで決済することでレジでの支払いが不要になる店舗の実験を来年にも始める方針です。 これは12日開かれた経済産…

インスタグラムがネットいじめと戦う人工知能「クラウド」を発表

1: バーナードループ(北海道) [US] 2019/12/21(土) 18:58:52.81 BE:422186189-PLT(12015)
Instagramは人工知能(AI)で不快な表現を排除するらしい。 同社はAIで不快と判断したキャプションを付けた動画や写真を、投稿する前にユーザに 警告を出して考え直させ…

富士フイルム、「写真銀行」でグーグル超えるか

1: 田杉山脈 ★ 2019/05/06(月) 23:13:35.63 _USER
富士フイルムは10連休明けの5月9日、日本国内向けに新しい写真クラウドサービスの提供を始める。「Photo Bank(フォトバンク)」と名付けられた新サービスで、まずはスマートフォン向けのアプリとして提供される予定だ。5…

Huawei、折りたたみスマホ「Mate X」発売を9月に延期

1: ムヒタ ★ 2019/06/16(日) 07:24:20.64 _USER
 中国Huaweiは、今夏に予定していた折りたたみスマートフォン「Mate X」の発売を9月に延期する。同社広報担当者がそう語ったと、米CNBCが6月14日(米国時間)に報じた。  Mate Xは、折りたためるフレキシブル有機ELデ…