IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

SIer関連記事: SE・PG・システム関連

5年後、基幹系システムは刷新できなくなる

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2019/02/21(木) 23:00:57.97 _USER
dsvdstopm
ここ1年、基幹系システムを構築するITベンダーや、基幹系システムの構築に欠かせないERP(統合基幹業務システム)パッケージベンダーの取材をしていると、「ビジネスは絶好調」という印象を受ける。ERPパッケージベンダーからは「導入できるITベンダーのリソースが足りないので、全ての案件を受けられない」との話を聞き、ERP導入や基幹系システムの構築に強いITベンダーは「人が足りないので、パッケージベンダーから紹介される仕事を断っている」という。

 実際、ERPパッケージの市場動向を見ると、緩やかに右肩上がりの状況が続いている。矢野経済研究所が2018年8月に公表した「ERP市場の実態と展望 2018」によると、2018年以降のERPパッケージライセンス市場の予測値は、2018年が前年比102.9%、2019年が同104.2%、2020年が同103.0%となっている。今後も緩やかながら右肩上がりの成長が続くとの予測だ。

 ERP最大手の欧州SAPが著名なERPパッケージ「R/3」を発表したのは1990年代前半。ERPパッケージは、約30年以上の歴史がある製品だ。技術の進化やベンダーの移り変わりが激しい企業向けシステム業界で、30年前に登場し、右肩上がりの成長を続ける市場は珍しいのではないだろうか。

 ではなぜ基幹系システム関連の市場が好調なのか。「ユーザー企業による基幹系システム刷新の判断が、景気に左右されやすいためだ」。こう話すのは、ERPの導入やパッケージソフトの開発を手掛けるシステムインテグレータの梅田弘之社長だ。実感がないと言われるものの景気拡大局面にある今、ユーザー企業による基幹系刷新の需要が拡大しているようだ。

基幹系を担うITエンジニアが減っている
ただ、ITベンダーが案件を受け切れないほどの繁忙にある理由は、必ずしも市場が伸びているためだけではないようだ。梅田社長をはじめ多くの関係者が指摘するのが、基幹系システムの構築を担えるITエンジニアが急速に減っている事実である。緩やかに増えている案件に対して、対応できるITエンジニアが圧倒的に不足している。その結果、「案件を受け切れなかった」というITベンダーが相次ぎ、基幹系システムの構築に関わるビジネスが好調に見えるのだ。

 基幹系システムの構築は、以前から企業システムの構築を手掛けるITベンダーにとって得意分野の1つだった。ところがITベンダーは今、デジタル変革(DX)などの新分野や、AI(人工知能)などの新技術へ対応するための人員を急激に増やしている。
以下ソース
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00138/021900237/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1550757657/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-SIer関連記事: SE・PG・システム関連

関連記事

2017年のネットワーク機器市場、シスコが半数近いシェアを獲得–IDC Japan

1: 田杉山脈 ★ 2018/07/24(火) 00:01:33.13 _USER
IDC Japanは7月23日、国内ネットワーク機器市場について2017年のベンダーシェアを発表した。これによると、シスコシステムズが全体の半数近い46.6%のシェアを獲得し、圧倒的な市場のリーダーであることが分かった。なお…

約60時間を非常用電源設備で乗り切った石狩データセンターの奇跡

1: 田杉山脈 ★ 2018/09/10(月) 19:01:53.70 _USER
 2018年9月6日に北海道を襲った震災により、停電状態に陥ったさくらインターネットの石狩データセンターに対し、9月8日ようやく電力供給が再開された。想定を超えた約60時間を非常用電源設備で乗り切り、インフラ事業者…

ご用聞きと丸投げの日々を送るIT部員たちよ、逃げ出さないとやばいぞ

1: 田杉山脈 ★ 2019/10/28(月) 13:00:06.48 _USER
「入社2年目の若手にあんな仕事をさせてよいのかね。彼の将来が心配になったよ」。大手製造業でCIO(最高情報責任者)を務めた人が半分あきれ顔でそんな話を聞かせてくれたことがある。何の話かと言うと、あまりに衝撃的…

東大 山口利恵氏の2030年予測:IT人材“80万人不足”はなぜ人工知能で乗り切れないのか

1: 田杉山脈 ★ 2018/08/08(水) 16:01:16.93 _USER
2030年、IT人材は80万人不足 村上憲郎氏の2030年予測:進化する農業、経済を回す小売、そして消える自動車と“労働”  この先、日本のIT人材不足はますます深刻化すると見られている。経済産業省が2016年6月に発表した…

3年後、糖尿病になる?AIが予測、HPで公開

1: 田杉山脈 ★ 2018/10/24(水) 22:28:44.55 _USER
あなたが3年後に糖尿病になるリスクは? データを入力すると危険度がわかる予測ツールを、国立国際医療研究センターが開発し、24日からホームページ(https://www.ncgm.go.jp/riskscore/別ウインドウで開きます)で公…