IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

Web系関連記事: プログラミング、開発関連

Windows10次期大型アップデートでコマンドプロンプトがカラーに対応!IBM PCの制限がついに廃止

投稿日:

1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/01/01(火) 20:19:43.95 BE:323057825-PLT(12000)
Windows 10の次期大型アップデートで現在プレビュー版が提供されている19H1(来年4月にリリース予定)では、コンソールが改良された。
具体的には、文字色と背景色で「デフォルトカラー」をサポートした。
そのほかにカーソルの形状や色の指定などが可能になっている。ここでは、この文字色と背景色について考えてみる。

Windowsコンソールの表示色は
IBM PC当初のハードウェアの制限を受け続けていた
 そもそもWindowsのコンソールは、Win32アプリケーション(デスクトップアプリケーション)がコンソールAPIを使って出力などをするように作られたもの。
コンソールは、文字や背景の色を16個のカラーコードで指定する。つまり全部で16色しか利用できない。

 WindowsアプリケーションはグラフィックスでRGB各8bitのフルカラーを使えるというのに、コンソールの中の文字や背景の色はたった16色しか指定できないのである。

 これは、IBM PCに搭載されたCGAなどのテキストモードの仕様を引き継いだからだ。
現在のコンソールは、アプリケーションが指定した文字列をWindowsがフォントのビットパターンとして描画している。
しかし、IBM PCが発売された当時は、CPUも高速ではなかったため、現在のような「ビットマップディスプレイ」で文字を扱うと描画速度が遅くなってしまう。

 そんなIBM PCのディスプレイカード(CGA、MGAと呼ばれるハードウェア)では、文字をハードウェアで表示していた。
具体的には、ビデオメモリーに文字コードとアトリビュートを書き込むと、ハードウェアでフォントパターン(当時は、これをキャラクタージェネレーターと呼んでいた)として表示させていた。
プログラム側は、8bitの文字コードをビデオメモリに書き込むだけで、文字が表示できた。

 このときビデオメモリには、文字コードだけでなく、表示色を指定する「アトリビュート」も同時に書き込んだ。合わせて16bitをメモリに書き込むだけで文字が表示できたわけだ。

進化するWindows 10のターミナル、“色”で30年来の制限から脱却
http://ascii.jp/elem/000/001/792/1792101/
no title

no title

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1546341583/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-Web系関連記事: プログラミング、開発関連

関連記事

日本はもはやロボット大国ではない!?論文数で7位に転落

1: 田杉山脈 ★ 2019/06/15(土) 18:20:46.97 _USER
<かつて産業ロボットで世界を制した栄光も今は昔。論文数で転落しただけでなく、これからのロボット開発競争でカギとなるAIなどソフトの研究者が圧倒的に少ない> ロボットは日本のお家芸だと言われる。これから日本…

“夢の物質” 炭素素材の製造技術の開発に成功 名古屋大学

1: 田杉山脈 ★ 2019/06/27(木) 22:23:11.25 _USER
次世代の半導体の材料などとして期待され、合成するのが難しいことから夢の物質とも呼ばれる炭素素材の「グラフェンナノリボン」を自在に製造する技術を開発したと名古屋大学のグループが発表し、コンピューターの小型化…

ロボ兵器の攻撃、AIでの判断は禁止 国際ルール採択へ

1: 田杉山脈 ★ 2019/08/19(月) 21:50:07.36 _USER
人工知能(AI)を搭載するロボット兵器について、20日からスイス・ジュネーブで開かれる国際会議で、兵器自らが標的を選んで殺傷の実行を判断することは認められないとする指針案が正式に採択される見通しになった。…

80~90年代のDOSゲームがプレイできるミニゲーム機「PC Classic」–30本以上搭載

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/12/18(火) 15:37:56.15 _USER
 米国のゲーム開発会社Unit-e Technologiesは、テレビに接続して30本以上のMS-DOS用ゲームをプレイ可能な小型ゲーム機「PC Classic」を発表した。2019年春の終わりごろから初夏にかけて販売を始める計…

AI翻訳「人間超え」へ 技術が急発展

1: 田杉山脈 ★ 2019/09/24(火) 13:48:33.93 _USER
語学の勉強をしなくても世界の人々と意思疎通できる時代がやってきた。人工知能(AI)を用いた「ニューラル機械翻訳(NMT)」技術が猛烈な勢いで発展しているからだ。言葉の壁は大幅に低くなった。翻訳業界は再編が始まっ…