IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

Web系関連記事: プログラミング、開発関連

世界最強の囲碁AIを開発したDeepMindが「人間を超越したFPSプレイヤー」のAIを開発

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2018/07/06(金) 23:56:54.85 _USER
no title

Googleと同じAlphabetを母体に持ち、世界最強の囲碁AI「AlphaGo Zero」を開発した人工知能(AI)開発企業・DeepMindが、ファーストパーソン・シューティング・ゲーム(FPS)で人間を超えた勝率をたたき出すAI「For the Win(FTW)」を開発しました。ただ敵を倒すだけではなく、人間のチームメイトとも協力して有利にゲームをプレイすることができるとのことです。

Capture the Flag: the emergence of complex cooperative agents | DeepMind
https://deepmind.com/blog/capture-the-flag/

人間とゲームをプレイするAIの研究は、2017年にもOpenAI開発のAIが「Dota 2」で人間に勝利するという結果を残し、話題になりました。また、DeepMindも「StarCraft 2」をプレイするAIを研究していたことがあります。

今回、GoogleのDeepMindが開発した「FTW」は、1999年に発売された「Quake III Arena」をプレイ。「Quake III Arena」はマルチプレイヤー向けのFPSで、今でも大会が開かれるほど人気があるタイトルです。この「Quake III Arena」での対戦ルール「Capture the Frag(CTF)」という旗取りゲームを行い、人間と一緒にチームで遊べることを目指して学習を行ったとのこと。

CTFは2つのチームに分かれて対戦するゲームで、相手チームの陣地にある旗を奪って自陣に戻るとポイントが加算されるというもの。単純なルールに見えますが、相手チームに旗を取られた場合は旗を持っているプレイヤーを倒さなければならないなど、状況に応じて狙う相手や動きを変更しなくてはならず、CTFで要求される動きは複雑だと研究チームは評価しています。

戦いの舞台となるマップは同じものを使い続けるのではなく、マッチごとにマップを変更していたとのこと。これによって、FTWはマップのレイアウトを記憶するのではなく、汎用的な戦略を学習していかなければなりません。さらに、AIを人間と同じように成長させるため、従来のゲーム用AIのようにゲーム内でのパラメータを直接読み取ってプレイするのではなく、人間と同じように画面上のピクセルを認識させてエミュレートしたコントローラーで操作をさせています。

DeepMindの研究チームは、40人の人間プレイヤーと30のFTWのエージェントをランダムにマッチさせ、45万回以上CTFをプレイさせました。各エージェント間ではリカレント(回帰型)ニューラルネットワークが形成され、さらにゲームポイントから内発的動機付けを行うように学びます。これによってCTFを高いレベルでプレイするようになります。

以下のムービーで、実際にFTWのエージェントが人間も交えながらCTFをプレイする様子が見られます。
https://www.youtube.com/watch?v=dltN4MxV1RI

以下のグラフはFTWの成長具合を表したもの。横軸がゲーム回数、縦軸はEloレートと呼ばれるプレイヤーの強さを示す数字で、高いほど強いプレイヤーであることを示します。水色線がFTWのEloレートを示していますが、FTWのエージェントがCTFを15万回プレイした段階で既に「平均的な人間プレイヤーのEloレート(Average Humanと書かれた点線)」を超えていて、20万回へ到達しないうちに「強い人間プレイヤーのEloレート(Strong Humanと書かれた点線)」を超えています。CTFを45万回プレイする頃にはトップスコアを記録しています。
no title

以下ソース
2018年07月06日 11時23分
https://gigazine.net/news/20180706-deepmind-capture-the-flag/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530889014/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-Web系関連記事: プログラミング、開発関連

関連記事

「Teslaを含む最先端AI開発組織は規制されるべき」とイーロン・マスク氏

「Teslaを含む最先端AI開発組織は規制されるべき」とイーロン・マスク氏

1: ムヒタ ★ 2020/02/19(水) 10:01:17.99 _USER
 「最先端のAIを開発するすべての組織は、Teslaを含め、規制されるべきだ」──。米Teslaのイーロン・マスクCEOは2月18日(現地時間)、17日に公開されたOpenAIに関する米MIT Technologyの記事を受け、こうツイートした。 …

「VR」ていつになったら始まるの?w

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/11/14(水) 14:11:30.31 BE:422186189-PLT(12015)
カジノを含む統合型リゾート=IRの誘致を目指す大阪府と大阪市は、VR、仮想現実を目玉の 一つにすることを検討している。 14日午前10時から行われた大阪府と市…

AIの顔認証で本人確認 スマホで住民票入手可能に 東京 渋谷

AIの顔認証で本人確認 スマホで住民票入手可能に 東京 渋谷

1: ムヒタ ★ 2020/03/29(日) 07:37:28.64 _USER
AI=人工知能による本人確認を活用し、スマートフォンのアプリだけで住民票などを郵送で取り寄せられる全国でも初めての行政サービスを東京・渋谷区が来月から始めることになりました。 取り寄せられるのは住民票や課…

セキュリティ人材で大切な資質とは–育成ブームに「苦言」

1: 田杉山脈 ★ 2018/08/14(火) 22:25:42.62 _USER
サイバーセキュリティの重要性が増す中で世界的にセキュリティ人材の不足が叫ばれ、人材育成がブームの様相を見せる。こうした状況に専門家がセキュリティ人材に求められる資質を説くとともに、育成ブームに苦言も呈して…

学びたくないプログラミング言語 まだ現役COBOL

学びたくないプログラミング言語 まだ現役COBOL

1: 田杉山脈 ★ 2020/01/08(水) 14:34:42.76 _USER
開発するシステムによって、向く言語と向かない言語がある。そしてシステム開発の現場で人気の言語は、時とともに移り変わる。IT(情報技術)エンジニアは今後どんなプログラミング言語を学びたいと思っているのだろうか…