IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

Web系関連記事: プログラミング、開発関連

工学部の組織編成を柔軟に AI・データ人材育成 文科省が「課程」設置促す

投稿日:

1: あられお菓子 ★ 2018/05/14(月) 07:58:22.53 _USER
日本経済新聞 2018/5/13 20:29
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30440880T10C18A5CR8000/
(制度変更後のイメージ図)
no title

 人工知能(AI)やビッグデータの活用といった技術革新に対応できる工学系人材を育てるため、
文部科学省は大学の設置基準を改正し、工学部内の組織をより柔軟に編成できるようにする方針を決めた。
縦割りになりやすい学科より柔軟に運用できる「課程」の設置を促す。産業界から要請が強い工学分野で
先陣を切り、ほかの分野にも波及させたい考えだ。

 工学系の高等教育については、文科省の有識者会議が2017年1月に議論を開始。文科省は議論を踏まえた
大学設置基準の改正案を中央教育審議会に諮ったうえで、6月にも施行し、19年度から運用する計画だ。

 工学部は「機械工学」「電気工学」といった伝統的な学科編成で1つの分野を深く学ばせ、専門家を育ててきた。
一方でAIをはじめとした新技術が飛躍的に進歩し、従来の学科では対応しにくくなっている。

 学科の新設や再編などで対応することもできるが、学科ごとに学生の定員を定め、学生数に応じた教員を置く必要がある。

 改正案は学科の代わりに課程を置く場合、学部単位で学生の定員を定め、それに応じた教員の必要数を
満たせばよいことを明確にする。このため課程の設置はより柔軟になり、教員も課程をまたいで教育することができる。

 大学院についても、同様の仕組みを取り入れる。さらに有識者会議が提言した学部・修士でカリキュラムに
連続性をもたせる「6年一貫性」の導入も可能だとする方針。卒論をなくすなどして修論に重点を置いたり、
学部で履修した内容を大学院では省いたりする取り組みを促す。

 6年一貫性によってカリキュラムに余裕が出た場合は、工学以外の専攻分野を学んだり、
実務的経験を積んだりできるようにする。授業は工学以外の学部の教員や、実務経験者らが担当できるとし、
産業分野で幅広く活躍できる人材づくりに生かす狙いだ。

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526252302/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-Web系関連記事: プログラミング、開発関連

関連記事

女子小学生「プログラミングという言葉も知らない」44.7%

1: ノチラ ★ 2018/04/25(水) 18:03:35.94 _USER
プログラミング教育について、保護者の65.1%は「賛成」と考えているが、女子小学生の44.7%は「プログラミングという言葉も知らない」と答えていることが、KADOKAWAと角川アスキー総合研究所による「子どもライフスタイ…

みずほ銀行がアジャイル開発に挑戦

1: 田杉山脈 ★ 2019/06/14(金) 15:24:04.72 _USER
新しい勘定系システム「MINORI」の全面稼働を1カ月後の2019年7月に控えるみずほフィナンシャルグループ(FG)。2011年に3つの勘定系システムの刷新・統合を決め、4000億円以上を投じた世界最大級のプロジェクトがゴールを…

「LibreOffice」がiPhone/iPadでも利用可能に ~「Collabora Office」が無償公開

1: 田杉山脈 ★ 2019/11/11(月) 20:55:27.67 _USER
独Adfinis SyGroupと英Collabora Productivityは11月6日(現地時間)、オープンソースのオフィスアプリ「Collabora Office」をiOS向けにリリースした。iOS 11.4以降に対応しており、iPadでも利用可能。現在、“App Store…

8080やZ80ってリロケータブルなプログラム書けないよな

1: リゲル(やわらか銀行) [US] 2019/12/12(木) 16:40:11.30 BE:928380653-2BP(3276)
メモリが絶対番地だから、プログラムを置く位置が常に決まっている。 6800や6501や8086は相対番地も使える。 http://xyz.abc
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/new…

首相、AI・IT人材育成「何より重要な課題」 未来投資会議

1: ノチラ ★ 2018/05/17(木) 17:53:35.75 _USER
政府は17日午後、首相官邸で未来投資会議(議長・安倍晋三首相)を開き、人工知能(AI)をはじめとするIT(情報技術)人材の育成などを議論した。安倍首相は「超スマート社会」(ソサエティー5.0)時代に向け「経済社会…