IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:その他

Uberの自動運転カーが女性をはねて死なせた事故は、ソフトウェアが歩行者を「誤検知」と判断したためと判明

投稿日:

1: ニライカナイφ ★ 2018/05/08(火) 22:18:50.04 _USER9
◆Uberの自動運転カーが女性をはねて死なせた事故はソフトウェアが人物を「誤検知」と判断したためと判明

Uberが開発を進めていた自動運転カーが夜間の公道を走行中に道路を横断していた女性をはねて死なせてしまった事故の調査が進み、事故の原因は自動運転カーのソフトウェアの誤判断に起因するものであったことが明らかになっています。

Uber Finds Deadly Accident Likely Caused By Software Set to Ignore Objects On Road ? The Information
https://www.theinformation.com/articles/uber-finds-deadly-accident-likely-caused-by-software-set-to-ignore-objects-on-road

Report: Software bug led to death in Uber’s self-driving crash | Ars Technica
https://arstechnica.com/tech-policy/2018/05/report-software-bug-led-to-death-in-ubers-self-driving-crash/

内部の事情に詳しい2人の情報提供者からの情報をもとにThe InformationのAmir Efrati記者が報じた内容によると、事故の際にUberの自動運転カーのソフトウェアは横断者を認識していたものの、「false positive(誤検知)」だと判断して減速や回避をとらず、そのまま跳ね飛ばしてしまったとのこと。
自動運転カーのソフトウェアにとって、実在する物体と錯覚的に存在するように見えるだけの物体を見分けることは重要な課題であり、車両や歩行者、道路に落ちた大きな石などを極めて高い精度で検知することが求められます。
しかし一方で、風に飛ばされてきたビニール袋や道路脇の空き缶など、安全性にそれほど影響がないと判断できる物体も道路上には存在しており、その見分けを行うことも安全かつ効率的に公道を走行するために重要な要素です。

ここには、安全と効率のトレードオフが存在します。
もし、車両のソフトウェアが注意深くなりすぎると何ら問題のない空き缶や新聞紙にまで反応してしまい、まともに走行することができなくなります。

逆に、検知を甘くすると多少の障害物には文字どおり「目もくれず」ガシガシと走り続けられるようになりますが、本当に避けなければならない障害物にぶつかってしまうことも起こりえます。
そして今回の事故では、まさにその障害物が道路を横断していた女性だったというわけです。

実際に女性がはねられてしまう瞬間の直前までの映像が公開されています。
以下の記事では、車両が減速や急ハンドルを行う様子なく女性に突っ込んでいる様子を確認することができます。

Efrati氏は「Uberが周囲の障害物についてのシステムの警戒度を下げたがっていたのには理由があります。自動運転カーを快適に乗れる車両にすることを目指していたためです」
「Uberは、年内にフェニックス地域においてドライバーなしの自動運転カーに乗客を乗せて走行するという社内目標を達成することを急いでいました」と記しています。

何かある度にいちいちブレーキがかかる自動運転カーなど、とても快適な乗り物とは呼べません。
この課題をクリアするためにUberは開発を行っており、そのさなかに今回の事故が起こってしまいました。
UberはThe Informationの取材に対し、国家運輸安全委員会の調査が行われていることを理由にコメントを拒否しています。

■写真
no title

no title

GIGAZINE 2018年05月08日 13時00分
https://gigazine.net/news/20180508-uber-fatal-crush-software-bug/

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525785530/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:その他

関連記事

NAND型フラッシュ 1年で半値 DRAMは3割安

1: 田杉山脈 ★ 2019/04/16(火) 23:59:56.38 _USER
スマートフォン(スマホ)やパソコンに使う半導体メモリーの取引価格が下げ止まらない。データの保存に使うNAND型フラッシュメモリーは、指標品の3月の大口需要家渡し価格が前月に比べて2割下がった。前年比では5割超安い…

ファーウェイ従業員、中国軍の研究に協力 米報道

1: ムヒタ ★ 2019/06/27(木) 12:44:05.38 _USER
【上海=川上尚志】中国通信機器最大手である華為技術(ファーウェイ)の複数の従業員が、中国軍のIT(情報技術)分野の研究活動に協力していたことが27日分かった。複数の米メディアが報じた。米国は安全保障上の懸念を理由…

ボーズのスマートサングラス「BOSE FRAMES」国内で発売 税別2万5000円

1: ムヒタ ★ 2019/10/03(木) 13:26:10.75 _USER
 ボーズは10月3日、ワイヤレスヘッドフォンとして使えるサングラス「BOSE FRAMES」を国内で発売した。価格は2万5000円で、カラーはマットブラックのみ。オプションの交換用レンズは偏光タイプが3500円、非偏光タイプが2500…

Cygames自社ビル完成 佐賀駅前、1日から運営

Cygames自社ビル完成 佐賀駅前、1日から運営

1: 猪木いっぱい ★ 2020/03/29(日) 23:11:09.25
ゲームの企画や開発、運営事業を展開するCygames(サイゲームス、渡邊耕一社長、本社・東京)の初の自社ビル「Cygames佐賀ビル」が、佐賀市栄町に完成した。ゲームデザイン全般を手掛ける新設の「Cygam…

JDI支援、枠組み見直しも 台中3社から通知なく

1: ムヒタ ★ 2019/06/15(土) 06:10:00.20 _USER
経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)が、台中3社連合から最大800億円の金融支援を受け入れる枠組みを見直す可能性が出てきた。14日、同日中をめどとしていた台中3社の機関決定について「現時点(14日夕方)で決定内容…