IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

携帯関連:携帯関連全般

長時間スマホで「IT眼症」…目の疲れ・頭痛・不眠、小中学生も多く 「ダークテーマ」で目の疲れを軽減、背景の色を白から黒に…

投稿日:

1: ばーど ★ 2018/04/30(月) 19:56:25.18 _USER9
スマートフォンなどIT(情報技術)機器の長時間利用で目の疲れや頭痛、不眠などが起きる「IT眼症」が問題になっている。

 小中学生がなるケースも多く、専門家はスマホなどの適切な利用を呼びかけている。(岩浅憲史)
.
■「ブルーライト」発する液晶画面、至近距離で凝視すると…

 東京都内の小学5年男児(10)は帰宅後、目から20センチほどの至近距離でスマホを持って友人とオンラインゲームを楽しむ。2時間近く熱中することもある。男児の母親(44)は「学校の授業でもタブレット端末を使う。目を酷使して健康に影響がないか心配」と話す。

 兵庫県姫路市のツカザキ病院小児眼科外来では最近、目の疲れや痛みを訴える小中学生らが増えている。同病院の小児眼科医で、川崎医療福祉大名誉教授の田淵昭雄さんによると、大半がスマホや携帯ゲーム機などの長時間使用によるIT眼症だという。

 IT眼症とは、至近距離でIT機器の明るい液晶画面を長時間凝視することで、目の疲れや頭痛、首や肩のこり、不眠などの症状が出ること。イライラなど心身のストレスを抱えることもある。

 IT機器の画面の光源はLEDが主流で、目を刺激する「ブルーライト(青色光)」を発している。画面との距離が近いほど、夜間や暗い場所ほど影響が大きいとされる。
.
■幅広い世代で深刻化

 小中学生や高校生のインターネットの利用率は年々増加傾向にある。内閣府が2月に発表したネット利用環境の調査では、平日の1日に5時間以上利用する小学生は5・1%、中学生11・6%、高校生は26・1%だった。

 成人にも影響が広がる。化粧品大手ファンケル(横浜市)が2015年11月、20~60代の男女1万人を対象に行った調査では、「目の疲れを感じる」とした人は86%に上った。原因は、全世代で「スマホやパソコンの利用」が最多だった。東京都内の会社員(41)は、就寝前の暗い寝室で、動画投稿サイト「ユーチューブ」のゲーム動画をタブレット端末で見る。「目の疲れがひどく、寝付きも悪くなった」と話す。

 田淵さんは「IT機器が急速に普及し、場所や昼夜を問わず利用するようになった。IT眼症が幅広い世代で深刻化している」と指摘する。

■「ダークテーマ」で目の疲れを軽減、背景の色を白から黒に…

 一方、IT機器の利用環境を改善する動きも出てきた。ユーチューブは3月中旬、アップルのiOS版でも画面の背景の色を白から黒に変更できる機能「ダークテーマ」を追加した。
.
■文字の色は黒から白に…

 文字の色は黒から白になる。設定前に比べ設定後は目の疲れを軽減できる。

 グーグルなどの検索エンジンや、フェイスブックなども同様に変更できる。iPhone(アイフォーン)でも、調光機能のナイトシフトを利用できる。

 パナソニックは8月、パソコン利用者のストレス状態を内蔵カメラでチェックできる法人向けのサービスを始める。使用時間もグラフで可視化できる。150社以上から問い合わせがあるという。

 IT機器によるストレスの相談に応じている「九州インターワークス」(佐賀県)代表の古賀竜一さんは「タイマー機能を活用して長時間利用を防いだり、目に優しい調光や配色に設定したりするなどIT機器の利用環境の改善が必要」と指摘。目の疲れの軽減策としては「就寝前は利用を控えるなど生活習慣を見直してほしい」と助言する。
.
■IT眼症を防ぐポイント

▽暗い場所でごろ寝しながらIT機器の画面を凝視し続けない。ブルーライトをカットするメガネも有効

▽IT機器を使い分ける。電話はスマホ、メールやSNSのやりとりは大画面のタブレット端末やパソコンで。緊急的な用件以外は即時に返信しない

▽画面から目を50センチ以上離す。連続使用は30分~1時間程度。適度なストレッチや休息を

▽画面の明るさを暗くしたり、ナイトモード機能などで背景の色を刺激の少ない黒に変更したりする

「ダークテーマ」を設定前のユーチューブの画面
no title

「ダークテーマ」を設定後のユーチューブの画面
no title

4/30(月) 7:12
読売新聞(ヨミドクター)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00010000-yomidr-sctch&p=1

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525085785/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-携帯関連:携帯関連全般

関連記事

ATM手数料が1日1回無料–スマホ決済・送金アプリ「pring」、セブン銀行で出金可能に

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/03/12(火) 15:01:53.32 _USER
 メタップス傘下のpringは3月12日、同社が運営する無料送金アプリ「pring」において、セブン銀行傘下のセブン・ペイメントサービスが手がける「ATM受取(現金受取サービス)」に対応したと発表した。 …

アメリカの携帯電話通信大手4社が個人の位置情報を密かに売っていたとして罰金

アメリカの携帯電話通信大手4社が個人の位置情報を密かに売っていたとして罰金

1: テノホビル(秋田県) [TW] 2020/03/01(日) 15:12:45.88 ● BE:194767121-PLT(13001)
FCC(米連邦通信委員会)は最終的に、米国の携帯通信大手が、ほとんど何の制約も開示もなしに、加入者の位置情報を何年にもわたり密かに販売してきたことが法律違反だと正式に判断し…

ユーザーが真に望んでいるのは「小型化」? スマホにまつわる意識調査から判明

ユーザーが真に望んでいるのは「小型化」? スマホにまつわる意識調査から判明

1: 田杉山脈 ★ 2020/02/21(金) 20:18:58.37 _USER
スマホにまつわる意識調査で、多くのユーザーが片手持ちが可能な小型端末を待望しており、なかでも10~20代の女性はその割合が4割超えと圧倒的なことが判明して話題になっている。  これはMMD研究所がスマホを利用す…

バナーよさらば 動画広告、5Gで主役に

1: ムヒタ ★ 2019/01/07(月) 12:30:04.06
2020年に商用化が始まる次世代通信規格「5G」が広告のあり方に変革を迫っている。スマートフォン(スマホ)を主戦場とするツイッターなどのSNS(交流サイト)で動画広告が主流となり、若年層を中心に影響力が上昇。大量のデータ…

いまだeSIMの提供に消極的な3キャリア 期待できるのは“新しいフルMVNO”と楽天のみ?

1: 田杉山脈 ★ 2019/10/05(土) 19:28:24.13 _USER
物理的なSIMカードを差し替えることなく、通信に必要な情報(プロファイル)をオンライン上で書き込める「eSIM」が、日本でも注目を集めている。「iPhone XS」以降のiPhoneがこのeSIMをサポートしたことで、対応機種が拡…