IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:その他

WD、垂直磁気記録で14TBを実現したヘリウムHDD

投稿日:

1: ノチラ ★ 2018/04/19(木) 18:27:08.56 _USER
no title


 Western Digitalは17日(現地時間)、従来の垂直磁気記録(CMR)を採用しつつ、業界最大容量の14TBを実現したデータセンター向けHDD「Ultrastar DC HC530」を発表した。

 同社は2017年10月に、第2世代ホストマネージドSMR(瓦記録)技術を採用した14TB HDD「Ultrastar Hs」を投入したが、同製品はデータがシーケンシャルで書き込まれる必要があるため、新しいコマンドセットを用意する必要があり、従来の大容量HDDとは単純な交換ができなかった。

 一方Ultrastar DC HC530はCMRを採用しているため、従来システムからの置き換えが可能。エンタープライズやクラウドデータセンターにおいて、ランダム書き込みワークロードに適用できるという。

 新製品は独自のHelioSeal技術によってヘリウムガスを封止した第5世代モデルとなる。2次元磁気記録方式(TDMR)、および2段アクチュエータ(DSA)により、磁気ヘッドの位置決めの最適化および耐振動性能を向上。また、自己暗号化機能も備える。インターフェイスはSAS 12GbpsまたはSATA 6Gbps。

 いずれのモデルも回転速度は7,200rpm、最大データ転送速度は267MB/s、シークタイムは7.5ms。フォームファクタは3.5インチ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1117945.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524130028/


続きを読む


【期間限定】失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:その他

関連記事

日韓企業がインド市場めぐり攻防 家電は韓国に勢い、日本巻き返し狙う

1: ムヒタ ★ 2018/05/28(月) 07:18:43.27 _USER
約13億人もの人口を抱えて経済成長を続けるインドの巨大市場をめぐり、日本と韓国の企業が激しい競争を展開している。日本は進出企業数や投資額で上回るが、家電分野で圧倒的な存在感を誇る韓国はここ数年で企業数が大き…

JDI出資、中台連合が正式決定へ INCJも追加支援

1: 田杉山脈 ★ 2019/05/31(金) 00:23:22.45 _USER
 経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)は30日、出資の受け入れ交渉をしている中国・台湾の企業連合が6月14日までにJDIへの金融支援を正式決定すると発表した。また、筆頭株主で官民ファン…

ヤフーとLINEとZOZOがトップ3、働きやすそうな会社ランキング

1: 田杉山脈 ★ 2019/03/25(月) 16:03:47.50 _USER
デジタル化を担う人材3000人に対し、主要IT企業22社に関するイメージを尋ねた。その結果を報告する。今回は「働きやすい」企業を挙げてもらった。  デジタルの仕事を担う3000人を対象に実施した調査で、主要IT企業22…

TSUTAYAに課徴金1億円 「動画見放題」、実際は一部のみ

1: 田杉山脈 ★ 2019/02/22(金) 22:47:25.15 _USER
消費者庁は2月22日、動画配信サービス「TSUTAYA TV」の「動画見放題」プランで、あたかも全ての動画が見放題になるかのように表示していたが、実際は一部の動画しか見れなかったことが、景品表示法違反(優良誤認)に当た…

【訃報】Oracle CEO、マーク・ハード氏死去

1: ムヒタ ★ 2019/10/19(土) 11:34:11.10 _USER
 米Oracleの共同CEOを務めていたマーク・ハード氏が10月18日朝(現地時間)亡くなった。62歳だった。Oracle共同創業者のラリー・エリソン会長がハード氏の公式サイトにメッセージを寄せている。エリソン会長は、Oracleでハ…