IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

キャリア別:Softbank

ソフトバンクG、WeWorkに95億ドル支援発表

投稿日:

1: ムヒタ ★ 2019/10/23(水) 12:03:34.61 _USER
f156ab38326131a49731a6f622c1e23e-1-300x225
【ニューヨーク=大島有美子】ソフトバンクグループと経営難に陥っている米シェアオフィス大手ウィーワークを運営するウィーカンパニーは22日、ソフトバンクグループのもとで経営再建を進めると発表した。ソフトバンクグループがウィー株の過半数を握るほか、ウィー創業者のアダム・ニューマン氏は取締役から退く。ソフトバンクグループは総額で95億ドル(約1兆300億円)の資金を投じる。

金融支援では既に約束している15億ドル分の新株引受権を行使してウィーの株を買い取るほか、最大30億ドル分を既存株主から買い取る。合計でソフトバンクグループは45億ドル分の株式を購入することになる。このほか、協調融資(シンジケートローン)や社債発行で50億ドル分を新たに支援する。

ニューマン氏は9月にウィーの最高経営責任者(CEO)を退き、会長職についていた。ニューマン氏はウィーの取締役から退き、経営から外れる。会長にはソフトバンクグループ幹部で、子会社の米通信大手スプリント会長を務めるマルセロ・クラウレ氏が就く。

ウィーの6月末時点の現金は25億ドルで、赤字が続いていることから資金繰りに対する懸念が強まっていた。ウィーの支援を巡っては米銀大手のJPモルガン・チェースが社債発行を軸とした50億ドル規模の支援策を提案しており、ウィーがどちらの支援策を選ぶかが市場の注目を集めていた。

米投資銀行ウェストウッド・キャピタルのマネージングパートナー、ダン・アルパート氏はソフトバンクグループが経営を主導することによって、「積極的に不動産の負債を整理し、再建に向けて最適化していくだろう」と評価する。一方で、投資を通じて「夢や展望を前面に出してきた孫正義氏にとっては、再建は未知の領域だ」と指摘する。
2019/10/23 11:42
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51282580T21C19A0MM0000/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1571799814/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-キャリア別:Softbank

関連記事

ソフトバンク上場、異例の値決め「配当利回り5%」死守

1: 田杉山脈 ★ 2018/12/03(月) 19:38:39.59 _USER
ソフトバンクグループ(SBG)が19日に上場させる国内通信子会社のソフトバンク(SB)の仮条件価格は上限に幅のない日本初「一本値」という異例の形を取った。投資家と企業側の思惑が交錯するなか「配当利回り5%を死守」「…

ソフトバンク株「絶対に買い」、孫社長が株主総会で熱弁

1: ノチラ ★ 2018/06/20(水) 17:29:12.55 _USER
[東京 20日 ロイター] – ソフトバンクグループ<9984.T>の孫正義社長は20日の株主総会で、自社の株価がアリババ・グループ<BABA.N>など保有株の時価総額を考慮すると低い水準にあるとして「買いか売りかというと…

SBI、苦境地銀の受け皿 スルガ銀支援が焦点 連合構想、金融庁も期待

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/09/10(火) 14:14:27.17 _USER
SBIホールディングス(HD)が全国の地方銀行と資本・業務提携する「地銀連合構想」が始動した。第1弾として6日に第二地銀で経営改革が急務だった島根銀行にグループで34%を出資すると発表。投資用不動…

IPアドレスなしで通信 IoT向け新技術「NIDD」、ソフトバンクが試験サービスへ

1: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/09/28(金) 22:30:38.30 BE:439992976-PLT(15000)
 ソフトバンクは9月28日、IoT(Internet of Things)デバイスにIPアドレスを割り当てることなくデータ通信を行える新技術「NIDD」(Non-IP Data Delivery)の商用環境での…

ソフトバンクの4~12月期、純利益19%増 個人向けなど伸びる

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/02/05(火) 16:06:14.33 _USER
ソフトバンクグループの通信子会社のソフトバンクが5日発表した2018年4~12月期連結決算(国際会計基準)で、純利益は前年同期比19%増の3958億円だった。個人向けなどのサービスが伸びた。 〔日経QU…