IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

携帯関連:携帯関連全般

日本企業のアプリには「おもてなし」の心が足りない

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2019/08/28(水) 21:22:09.19 _USER
img_d86a8714baa0b00b09ec88331a15936390486
日本は「おもてなし」の国――。そう言われて当然と思っている日本人は少なくない。しかし、日本発のアプリには、おもてなしの心が足りないのではないか。マイクロソフト、グーグルでエンジニアとして活躍し、現在は複数の企業で技術顧問を務める及川卓也氏はそう指摘する。そこで今回は、及川氏がおもてなしできないアプリを量産してしまう、日本の課題を問う。

「ダメなアプリ」では
ユーザー体験が考えられていない
 海外の航空会社のアプリや旅行アプリを使っていると、大変よく考えられていて感心させられることが多々あります。それらに慣れた後で日本のアプリを見ると、「おもてなしの心が足りないのではないか」と思わざるを得ません。

 なぜ日本では、そうした「ダメなアプリ」ばかりつくられるのでしょうか。

 まず、ダメなアプリは、一体何がダメなのでしょうか。よくあるのは、誰の、どんな課題を解決するかがはっきりしていないのに、アプリをつくろうとしてしまうケースです。また、アプリに搭載した1つ1つの機能がいずれも成功していないのに、さらに多くの機能を盛り込んでいって「機能だけが膨れ上がる」というパターンもよくあります。

 企業向けアプリの開発会社では、開発したアプリを自社の社員ですら使っていないことがしばしばあります。そうした事態に陥るのは、「そのアプリがなければ仕事ができない」というプロダクトではないからです。「このアプリは仕事に必要。それがないと仕事がしにくい」ことこそ、プロダクトのコア。「なくてもいいアプリ」とは、すなわちユーザー体験が考えられていない証拠です。

 そもそも「おもてなし」とは、どういうことを指すのでしょうか。ここで、旅館のおかみさんにしてもらってうれしい「おもてなし」はどういうものか、考えてみてください。おかみさんのおもてなしとは、1人1人のお客様の情報を確認して、その人に合ったお出迎えをし、配慮をすること。つまり「感動体験の演出」です。

 日本では「テック」と「おもてなし」が対立軸と考えられやすい節があります。おもてなしは生身のもの、テックは機械的なもの、といった具合です。もちろん、フェース・トゥ・フェースでのおもてなしは大事です。しかし、実はおもてなし、感動体験の演出は、スマートフォンのアプリでも実現できるものだと私は考えています。

アプリのユーザー体験(UX)の良し悪しを見分けるポイントとして、まず挙げられるのが「通知」機能です。通知は非常に難しい機能で、タイミングと内容が非常に大事になります。ユーザーが望まないタイミングと内容で通知をすると、うるさがって通知設定を切られてしまうからです。一度切った通知をユーザーが元に戻すことは、まずありません。

 最近ではウェブブラウザを使ったサイトの通知機能もありますが、こちらも同じことです。検索やSNS経由で初めてたどり着いたページで、いきなり「このサイトからの通知をオンにしますか?」と聞かれてもオフにするのが普通でしょう。この場合の正解は「何度かそのサイトに訪れた人に対して表示する」こと。それこそが「おもてなし」です。

 アプリ通知機能の使い方が上手な例には、デルタ航空の「Fly Delta」があります。まずフライト前には予約した便が予定通り空港に向かっているのか、定刻通りに出発するのか、といった情報がSMSへ送られてきます。

 チェックイン後には「あなたの預けた荷物は確かに搭乗する飛行機に積み込まれました」「あなたの乗る予定の飛行機はどのターミナルのどのゲートで搭乗を開始しました」とポップアップで通知。フライトを終えて目的地の空港に到着すると、今度は「預けた荷物は何分以内にバゲージクレームに到着します」「バゲージクレームの何番に荷物が着きました」とポップアップが表示されます。
以下ソース
https://diamond.jp/articles/-/212989

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566994929/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-携帯関連:携帯関連全般

関連記事

5Gスマホ料金「4Gより少し高くなる」ドコモ吉澤社長

5Gスマホ料金「4Gより少し高くなる」ドコモ吉澤社長

1: 田杉山脈 ★ 2020/01/30(木) 23:22:56.80 _USER
3キャリアがこの春スタートする予定の「5G」。未だ料金は発表されていませんが、NTTドコモの吉澤和弘社長がその料金イメージについて話しました。 吉澤社長は1月30日の四半期決算会見にて5Gの料金について聞かれた際、…

赤ちゃんがグズると白い視線が…。それでスマホを与えて動画を見せると「今の親は…」どうすりゃいいの

1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [PL] 2018/12/16(日) 20:21:04.66 BE:194767121-PLT(12001)
公共の場で、子どもの泣き声やぐずる姿は歓迎されない。仕方なくスマホを見せてあやそうとすれば、 今度は「スマホなんか使って……」。スマホ育児の背後には社会の不寛容も…

高市総務相「携帯SIMロック、速やかにルール見直し」 近く指針を改定へ

1: ムヒタ ★ 2019/09/18(水) 07:34:16.20 _USER
 高市早苗総務相は17日、産経新聞などのインタビューに応じ、携帯電話会社が一定期間、自社回線しか使えないように、スマートフォンなど端末に制限を加える「SIMロック」について「速やかにルールの見直しを進めていきたい…

スマホ買い換えもうできない? 端末・通信の完全分離

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/11/13(火) 13:40:45.33 _USER
「19万円になります」。スマートフォン(スマホ)の電池の持ちが悪くなったことに気づいたある消費者が端末乗り換えをショップで相談したところ、担当者にこう告げられた。新しい端末はほしいが家計に…

スマホゲームに課金する価値はあるのか

1: フランケンシュタイナー(東京都) [US] 2019/11/02(土) 07:32:00.93 ● BE:295723299-2BP(2000)
ドラクエとマリオの新ゲームに見た課金の価値 11/2(土) 5:20配信 東洋経済オンライン  今年9月は、スマホゲームに大きなリリースが連発した月でした。  その1つ…