IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:その他

次世代メモリ技術の最有力候補はPCMとMRAM、ReRAM

投稿日:

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/05/24(金) 14:27:07.48 _USER
□次世代メモリの立ち位置を再確認する
 2018年8月に米国シリコンバレーで開催された、フラッシュメモリとその応用製品に関する世界最大のイベント「フラッシュメモリサミット(FMS:Flash Memory Summit)」でMKW Venture Consulting, LLCでアナリストをつとめるMark Webb氏が、「Annual Update on Emerging Memories」のタイトルで講演した半導体メモリ技術に関する分析を、シリーズでご紹介している。

 なお講演の内容だけでは説明が不十分なところがあるので、本シリーズでは読者の理解を助けるために、講演の内容を適宜、補足している。あらかじめご了承されたい。

 本シリーズの第4回でご説明したように、コンピュータのメモリ/ストレージ階層における次世代メモリの立ち位置は、DRAM階層とNANDフラッシュメモリ階層の間にある。
次世代メモリの「理想と現実」 (1/2) – EE Times Japan
https://eetimes.jp/ee/articles/1904/11/news028.html
メモリ/ストレージ階層の隣接する階層間における遅延時間(レイテンシ)のギャップが、DRAMとNANDフラッシュメモリの間で大きく開いているからだ。遅延時間の違いは約4桁もある。

 ギャップが大きいということは、新たな階層を挟む余地がある、ということでもある。NANDフラッシュメモリのストレージであるSSDが登場する以前の時代は、DRAMの次にくるメモリ/ストレージ階層はHDDだった。DRAMとHDDの遅延時間のギャップはさらに大きく、約6桁におよんだ。SSDは、DRAMと次の階層のギャップを約4桁にまで縮め、コンピュータの性能向上に大きく寄与した。

 しかしコンピュータにおけるメモリ/ストレージ階層のバランスは、まだ改善の余地が大いに残っている。この改善に寄与するのが、次世代メモリだともいえる。

no title

コンピュータのメモリ/ストレージと遅延時間(レイテンシ)の関係。DRAMとNANDフラッシュメモリのギャップが約4桁と大きい。出典:MKW Venture Consulting, LLC

□最有力候補のメモリ技術3種とその現状
 次世代メモリの最有力候補は、3つのメモリ技術に絞られる。相変化メモリ(PCM)、磁気抵抗メモリ(MRAM)、抵抗変化メモリ(ReRAM)である。

 相変化メモリ(PCM)は当初、単体のメモリとして128Mビット品が市販されたほか、異なる種類のメモリを混載するマルチチップパッケージとしてカスタム品が製品化された。しかしこれらの製品は、一時期の販売にとどまった。

 PCMの復活は3次元クロスポイント構造とともに生じた。IntelとMicron Technologyが共同開発した高速大容量不揮発性メモリ「3D XPointメモリ」である。IntelとMicronはメモリ技術の詳細を公式には明らかにしていない。しかしシリコンダイを分析した調査企業によるレポートから、PCMであることが判明した。現在では「3D XPointメモリ」が、DRAMを超える大容量化に成功した初めての次世代メモリであるとともに、PCM技術の代表的な商業化事例となっている。

 磁気抵抗メモリ(MRAM)は、ベンチャー企業によって4Mビットの単体メモリから製品化が始まった。現在では、単体メモリの量産品は256Mビットまで大容量化が進んでいる。さらに最近では、マイクロコントローラーやSoC(System on a Chip)などで従来の埋め込みフラッシュメモリを置き換える、埋め込みMRAMが大手のシリコンファウンダリーによって提供され始めた。

 抵抗変化メモリ(ReRAM)は、マイクロコントローラーの埋め込みメモリとして製品化が始まった。小容量の単体メモリも市販されている。また、大手のシリコンファウンダリーが埋め込みReRAMを近く提供するとみられる。

 次回以降は、これら3種類の次世代メモリ技術について解説していく予定である。

no title

次世代メモリの最有力候補とその現状。相変化メモリ(PCM)、磁気抵抗メモリ(MRAM)、抵抗変化メモリ(ReRAM)がある。MKW Venture Consulting, LLC
(次回に続く)

⇒「福田昭のストレージ通信」連載バックナンバー一覧
https://eetimes.jp/ee/series/746/

2019年05月22日 10時30分 公開
EE Times Japan
https://eetimes.jp/ee/articles/1905/22/news035.html

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558675627/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:その他

関連記事

メルペイ、「50%ポイント還元」第2弾開始 セブンカフェなどを「11円で買える」キャンペーンも

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/06/14(金) 14:30:36.29 _USER
 メルカリ子会社のメルペイは6月14日から30日にかけて、後払いで決済できる「メルペイあと払い」で支払った金額の50%をポイント還元するキャンペーンを行う。付与上限は2000ポイントで、1ポイント=1…

Anker、AC電源出力やUSB PD対応の57,600mAhのモバイルバッテリ

1: 田杉山脈 ★ 2019/03/15(金) 22:20:58.05 _USER
アンカー・ジャパン株式会社は、57,600mAhの大容量バッテリを備えた小型ポータブル電源「Anker PowerHouse 200」を発売した。価格は39,800円で、Amazon.co.jpでは20%の31,840円で販売中。  アウトドアレジャーや災害…

韓国製家電、日本製と比較にならない存在感 日本ベンチャーが韓国へ

1: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/03/30(土) 17:28:56.07 ● BE:151915507-2BP(2000)
サムスンの牙城・韓国を攻める家電メーカーとは https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-00010000-yomonline-bus_all&p=1 ↑全文 ↓省略 日本の新興家電メーカー…

「LINE銀行」への道 決済革命起こせるか

1: 田杉山脈 ★ 2018/07/09(月) 15:01:16.58 _USER
電子メールより簡単に連絡を取り合える「対話アプリ」で名をはせたLINEが「銀行」への道を走り始めた。今後3年で「LINE Pay」を拡散させる計画を打ち出した。全国どこでも24時間365日、手持ちのスマートフォ…

セブンペイ、44万人が残高保有 開始から3カ月、サービス廃止

1: 田杉山脈 ★ 2019/10/01(火) 02:54:05.46 _USER
コンビニ「セブン―イレブン」での不正利用被害が相次いだスマートフォン決済サービス「7pay(セブンペイ)」について、9月23日時点で残高を保有している利用者が全国の44万9千人に上っていたことが30日、関係者への取材…