IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

Web系関連記事: プログラミング、開発関連

なぜ“デスクトップLinux”は普及しなかったのか?

投稿日:

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/11/20(火) 01:31:45.18 BE:306759112-BRZ(11000)
20181119-00000068-zdn_ep-000-1-view

 10月末に発表されたIBMがRed Hatを買収した件は話題になりました。この件でいろいろ調べていたら、こんな記事が目に止りました。

 この中にこんな一節があります。

LinuxがMicrosoftのデスクトップ支配に敢然と立ち向かうかのように見えた90年代半ばの熱狂とは異なっているものの

 確かに、昔はLinuxは“デスクトップWindows”に闘いを挑んでいたのですよね。
今でももちろん“デスクトップLinux”はありますが、主流はサーバ向けで、Red Hatの成功もそこから来ています。

 私は今の会社を立ち上げる直前、Red Hat Japanに在籍していました。12?3年前です。
当時はLinux(というかオープンソース)はMicrosoftと全面戦争状態にあり、
Red Hat社員のPCはほぼ全てデスクトップLinuxでした(経理など一部の部門にはWindowsもありましたが)。
そのとき、「やはりLinuxはデスクトップユーザーには使いづらい」ということを感じました。

 バリバリのOSSコミュニティーの人たちは、「かなりWindowsに近くなった」「少し我慢すれば全然大丈夫」などと言っていましたが、
ずっとMacintoshやWindowsを使ってきて、半ば強制的にデスクトップLinuxを使わされた身としては、「あれもできない、これも不満」という状況でした。

 つまり、作っている側は「かなり良い線いってる」と思っていたのが、ユーザーから見ると「全然駄目」だったわけで、
この辺のギャップにデスクトップLinux失敗の要因があったように思います。

なぜ“デスクトップLinux”は普及しなかったのか?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1811/19/news029.html

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542645105/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-Web系関連記事: プログラミング、開発関連

関連記事

”量子コンピューターに匹敵” 新型国産コンピューター実用化へ

1: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US] 2018/05/21(月) 23:14:56.87 ● BE:201615239-2BP(2000)
世界各国で開発が進められている量子コンピューターに匹敵するという桁違いの計算能力を持つ 新型の国産コンピューターが実用化されることになりました。宅配のルート選…

プロジェクトマネジメント業務の80%は、2030年までにAIが肩代わりしてくれる。米ガートナーの予想

1: 田杉山脈 ★ 2019/04/02(火) 16:20:14.47 _USER
米調査会社のガートナーは、2030年までにプロジェクトマネジメントの業務の80%はAIが肩代わりすることで削減される、という予想「Gartner Says 80 Percent of Today’s Project Management Tasks Will Be Eliminated by …

自動運転半導体、「ドヤ顔」テスラと焦るエヌビディア

1: 田杉山脈 ★ 2019/05/10(金) 20:25:16.50 _USER
電気自動車(EV)メーカーの米テスラがアナリスト向けに2019年4月22日(現地時間)に開催した自動運転機能などに関する発表会で、同社CEOのイーロン・マスク氏は終始上機嫌だった。2日後の24日に赤字決算の発表を控えてい…

30年代に完全自動運転社会 EU、工程表を発表

1: ムヒタ ★ 2018/05/18(金) 08:57:38.56 _USER
欧州連合(EU)欧州委員会は17日、2030年代に運転手がいらない完全自動運転の社会を実現するための工程表を発表した。「欧州は安全な完全自動運転で世界のリーダーになる」と表明し、安全などの基準整備を加盟国や…

大学新テストに「プログラミング」検討 IT人材育成

1: ムヒタ ★ 2018/05/16(水) 11:31:47.37 _USER
政府は大学入試センター試験に代わって導入される「大学入学共通テスト」の科目に、プログラミングや統計などの情報科目の導入を検討する。ビッグデータや人工知能(AI)活用の必要性が高まる中、文系・理系を問わず素養…