IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

携帯関連:携帯関連全般

「スマホ疲れ」の影響か、フィーチャーフォンの販売成長率がスマホを上回る

投稿日:

1: ムヒタ ★ 2018/08/26(日) 06:53:21.78 _USER
gsgsindex
ひっきりなしに更新されるTwitterのタイムラインや友人のSNSの投稿、友人から届くLINEのメッセージなど、現代人は常にスマートフォンに縛りつけられているといっても過言ではないといえます。「SNS疲れ」や「スマホ疲れ」という言葉に共感する人が増える中、イギリスでは「ダムフォン(dumn phone:スマートじゃないフォン)」、いわゆるフィーチャーフォンの販売成長率がスマートフォンの実績を上回ったことが報じられています。

‘Dumb phone’ sales on the rise as smartphone users hope to switch off
https://news.sky.com/story/dumb-phone-sales-on-the-rise-as-smartphone-users-hope-to-switch-off-11476323

‘Dumb phone’ sales up as users seek to escape smartphone addiction | The Drum
https://www.thedrum.com/news/2018/08/19/dumb-phone-sales-up-users-seek-escape-smartphone-addiction

日本におけるスマートフォン利用状況の調査によると、1日あたりの平均スマートフォン利用時間は18歳以上の全ての年齢層で3時間を超え、18歳から34歳では3時間23分に達していることが明らかになっています。この傾向は日本だけでなく先進諸国でも同様で、イギリスでは全世代の平均で2時間28分、18歳から24歳に限定すると3時間14分となっていることがわかっています。

この状況に疲れを感じている人が増加しており、スマートフォンを手放して機能がよりシンプルなダムフォンに戻る人が増えている模様。イギリス在住のメアリー・アースキンさんもそんな一人で、スマートフォンを手放してダムフォンへの乗り換えてしまったそうです。アースキンさんはその理由について「自分がずっとスマホに縛り付けられているという事実が嫌だった」「友人にある日、『1日に150回ぐらい画面をチェックしてるよ』といわれたこともあります」と語っています。

アースキンさんのような人が増えたことから、イギリスではダムフォンの売上実績が前年比でおよそ5%の成長をマーク。一方、スマートフォンの売上実績は、前年比でおよそ2%のプラスだったそうです。もちろん販売台数の規模が異なるために両者を同レベルで比較することには慎重になるべきですが、スマートフォンに比べてダムフォンは伸びが大きい、という事実は現代の状況が反映されたものであるといえそう。

ここで興味深いのは、スマートフォンを手放したからといってアースキンさんが情報を完全にシャットアウトしたわけではないという点。アースキンさんは確かにスマートフォンを捨ててダムフォンに乗り換えたわけですが、その一方でiPadを使い続けています。つまり、アースキンさんはスマートフォンと同程度の「つながる」能力は確保した上で、時と場合によってはダムフォンだけを手に外出していつでも「つながらない環境」に入れるようにする状況を作ったというわけです。

スマートフォンにより、社会とつながりやすくなった結果、その反動として「つながらない自由」を求める人が増えてきたというのは何とも皮肉な出来事ではありますが、社会は今「つながること」と「つながらないこと」のバランスがどのレベルにあるのが最も心地良いのかを見定める段階にあるのかもしれません。イギリスと同様に日本でも同様の動きが出現するのか、興味深いところです。
2018年08月25日 19時00分
https://gigazine.net/news/20180825-dumb-phone-sales-rise/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1535234001/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-携帯関連:携帯関連全般

関連記事

なぜ「ガラケー」がいまだに支持されるのか? 現役ユーザーに聞く

1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [KR] 2018/11/17(土) 11:29:42.00 BE:837857943-PLT(16930)
中古携帯を販売している携帯市場は、東京の神田にフィーチャーフォン(ガラケー)専門店である「携帯市場 神田本店」を構えるなど、 ガラケーの販売にも注力している。この…

「1円スマホ」駆け込み販売 セット値引き禁止前に

1: 田杉山脈 ★ 2019/01/29(火) 20:23:29.53 _USER
家電量販店を中心にスマートフォン(スマホ)の大幅な値引き販売が復活している。4月以降に通信と端末の「セット割引」が法律で禁止される見込みとなり、端末価格が上がる前の駆け込み販売だ。政府は過剰な端末値引きをな…

“貼る”SIMカード登場 既存のSIMに貼るだけで海外格安通信可能に

1: ノチラ ★ 2018/06/12(火) 20:08:07.00 _USER
エイチ・アイ・エス(H.I.S)と日本通信の合弁会社・H.I.S.Mobileは6月12日、手持ちの携帯電話端末に挿入されているSIMカードに貼り付けるだけで、既存の携帯事業者の通信サービスと、H.I.S.Mobileの海外格安データ通信サ…

長時間スマホで「IT眼症」…目の疲れ・頭痛・不眠、小中学生も多く 「ダークテーマ」で目の疲れを軽減、背景の色を白から黒に…

1: ばーど ★ 2018/04/30(月) 19:56:25.18 _USER9
スマートフォンなどIT(情報技術)機器の長時間利用で目の疲れや頭痛、不眠などが起きる「IT眼症」が問題になっている。  小中学生がなるケースも多く、専門家はスマホなどの適切な利用を呼びかけている。(岩浅憲史…

スマホゲームに課金する価値はあるのか

1: フランケンシュタイナー(東京都) [US] 2019/11/02(土) 07:32:00.93 ● BE:295723299-2BP(2000)
ドラクエとマリオの新ゲームに見た課金の価値 11/2(土) 5:20配信 東洋経済オンライン  今年9月は、スマホゲームに大きなリリースが連発した月でした。  その1つ…