IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:その他

32コアで破格の1,799ドル。AMDが「2nd Gen Ryzen Threadripper」を8月13日から出荷

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2018/08/07(火) 03:21:20.88 _USER
AMDが、ついに最大32コア/64スレッドの「2nd Gen Ryzen Threadripper」のベールを剥いだ。予約が開始された新Threadripperは、32コアから12コアまでの4つの製品ラインナップで市場に登場する。PC向けCPUの最高コア数の記録を大幅に塗り替える新CPUだ。Threadripperファミリで、AMDはハイエンドデスクトップ(HEDT)のリーダシップを握っている。

 2nd Gen Ryzen Threadripperは4 SKU(Stock Keeping Unit=アイテム)で構成されている。16コアと12コアの「Xシリーズ」、そして32コアと24コアの「WXシリーズ」だ。

 WXシリーズは、従来のThreadripperの2倍の最高32コアのCPU製品だ。32コア/64スレッドの「2990WX」と、24コア/48スレッドの「2970WX」の2 SKUとなる。どちらも、従来のThreadripperと同じSocketTR4で、同じマザーボードを使うことができる。
no title

特筆すべきは動作周波数で、ベースは3.0GHzだが、ブーストはいずれも4.2GHzとなっている。サーバー向けのEPYCでは、32コア/64スレッドでベースが2.2GHzブースト3.2GHzなので、同じCPUコア数でも2nd Gen Threadripperのほうがはるかに動作周波数が高い。14nmプロセスから12nmプロセスへの移行と、TDP(Thermal Design Power:熱設計消費電力)引き上げ、それにCPUのブースト制御技術の向上によると見られる。

 Xシリーズは2個のダイがアクティブになっている、第1世代のThreadripperと同種のシリーズだ。16コア/32スレッドの「2950X」と、12コア/24スレッドの「2920X」の2 SKUとなる。2nd Gen Ryzen Threadripperは、今までの第1世代のThreadripperと平行して販売されるが、Xシリーズが実質的に置き換わって行くと見られる。
no title

 4つのSKUのうち、ハイエンドの32コア/64スレッドの2990WXは、本日より予約が開始され8月13日から出荷される。次に16コア/32スレッドの2950Xが8月31日発売、24コア/48スレッドの2970WXと12コア/24スレッドの2920Xは、10月から出荷される。
no title

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1136836.html

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1533579680/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:その他

関連記事

WD、垂直磁気記録で14TBを実現したヘリウムHDD

1: ノチラ ★ 2018/04/19(木) 18:27:08.56 _USER
 Western Digitalは17日(現地時間)、従来の垂直磁気記録(CMR)を採用しつつ、業界最大容量の14TBを実現したデータセンター向けHDD「Ultrastar DC HC530」を発表した。  同社は2017年10月に、第2世代ホストマネージ…

デジタル人材、製造業の8割で不足、ものづくり白書

1: ムヒタ ★ 2018/05/29(火) 10:21:23.32 _USER
政府は29日、2017年度ものづくり白書を閣議決定した。人材不足や海外との競争激化で製造業の生産性向上が課題となるなか、カギを握る「デジタル人材」が8割弱の企業で不足しているとした。ロボットやIT(情報技術)導入…

週4日労働制には生産性の向上や企業の支出削減など多くのメリットがある

1: ムヒタ ★ 2019/12/08(日) 12:48:43.52 _USER
近年では、これまで広く取り入れられてきた週5日労働制に代わり、さらに休日を1日増やす週4日労働制が注目を浴びています。「これまでと同じ仕事量を処理できなくなるのではないか」という不安の声も聞かれる週4日労働につ…

「住」に悩むシリコンバレー 南部へ膨張、家賃高騰

1: 田杉山脈 ★ 2018/07/15(日) 00:27:01.42 _USER
人口流入が続くシリコンバレーの「重心」が南に移りつつある。自家用車を持ちたがらない若者らの採用を意識して、グーグルなどが南部の中心都市サンノゼの駅周辺でオフィス開発を始めたためだ。周辺では賃料上昇を当て込…

コード決済の利用者、約4割は「還元キャンペーンの時だけ」 ジャストシステム調査

1: ムヒタ ★ 2019/05/23(木) 06:11:09.84 _USER
 「コード決済サービス利用者の約4割は、還元キャンペーン期間中しか使わない」──ジャストシステムは5月22日、そんな調査結果を出した。  17~69歳の男女でスマートフォンを使っている927人のうち、324人がQRやバー…