「『残業が少ない』ことが、プロフェッショナルとして必要な条件」。大正製薬株式会社がこの4月に発表した「若手・ベテラン社員の仕事意識比較」によると、最近の若手社員はそう考えていることが見て取れます。
仕事がデキない人ほど遅くまで残っている
この春、社会人2年目を迎えたIT企業勤務のAさんは「残業ばかりする先輩は尊敬できない」と話します。
「同じ部署の先輩たちを見ていても、仕事がデキる人ほど早く帰っていく。デキない人はだらだら仕事をしていたり、資料に間違いがあってやり直しをしていたり、何度も手順を確認したりして時間がかかっている。成果は残業が少ない人ほど出している印象」とのことでした。
最近の20~30代には「効率的に仕事をする」とか「定時までに仕事を終わらせて自分の時間を楽しむ」というマインドが定着しつつあるようです。「尊敬できるのは、きちんと成果を出しつつも仕事をサクっと終わらせて帰宅し、自分の趣味に打ち込む人」というAさんの言葉は、そうした考え方を反映していると言えるでしょう。
「残業が多い先輩には、『定時』というものに対する意識が希薄な気がする。それに、残業する自分はすごくがんばっていると思っている様子」と言うAさん。
『残業多いですが、大丈夫ですか? 何か手伝いましょうか?』と聞くと『大丈夫!』と言う。心配なのはあなたのことじゃなくて、他の人が稼いでいるお金が効率の悪いあなたの残業代になっているから会社的に大丈夫じゃないんだよと言いたい」と辛辣なコメントも。最近の若者は残業が多い先輩をシビアに見ているようです…
続きはソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00017187-toushin-bus_all
続きを読む