IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

Web系関連記事: プログラミング、開発関連

60年解けなかった数学の難題 世界中のPCつなぎ解決

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2019/10/24(木) 15:57:29.62 _USER
世界中のパソコン50万台をネットワークでつなぎ、スーパーコンピューターをも超える能力で計算させることで、未解明だった数学の難問を解決することに欧米の数学者が成功した。ある整数を3乗した数(立方数)を三つ、足したり引いたりして1~100を作る問題で、最後まで残っていた42となる三つの組み合わせが64年目にしてついに見つかった。

 この問題は1950年代、英国の数学者ルイス・モーデルが考え出した。例えば、1の3乗+1の3乗+1の3乗は3になる。4、4、-5の組み合わせでもそれぞれ3乗して足すと、64+64-125となって合計は3になる。モーデルは論文で「この2通り以外に3をつくれる組み合わせがあるのか、私には分からない。見つけるのは非常に難しいに違いない」と記した。

 55年には、3だけでなく、三つの数字を組み合わせて1~100の数をすべてつくれるか、という問題に発展した。整数論の重要な定理「モーデル予想」を提案した大数学者の問いかけとあって、世界中の数学者が色めき立って考え始めた。手計算で手に負えなくなると、コンピューターによって手当たり次第に探されるようになり、2016年までに33と42を除くすべての答えが出た。13や14のように、9で割って余りが4か5になる数には答えがないこともわかった。

 そして今春、英ブリストル大の…
no title

https://www.asahi.com/articles/ASMBL5481MBLULBJ00N.html

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1571900249/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-Web系関連記事: プログラミング、開発関連

関連記事

寿命は年内限り、もはや「Python 2」は使ってはならない

1: 田杉山脈 ★ 2019/09/13(金) 17:57:05.85 _USER
プログラミング言語のPythonが大変な人気だ。Pythonでプログラミングを始めてみたいという初心者も多いだろう。  そうした初心者が自分のパソコンにPythonをインストールしようとしたとき、最初に問題になるのが「Pyt…

日本初! AIに特化した大学院 人工知能科学研究科を2020年4月に開設

1: 田杉山脈 ★ 2019/01/22(火) 22:21:46.70 _USER
立教大学(東京都豊島区、総長:郭 洋春)は、国内初となるAI(人工知能)に特化した大学院「人工知能科学研究科」(修士課程)を2020年4月に開設します。 アメリカや中国がAI研究開発において世界的な拠点となりつつ…

「メモ帳」に多数の改善、BOMなしUTF-8がデフォルト保存形式に ~「Windows 10 19H1」

1: 田杉山脈 ★ 2018/12/11(火) 19:24:37.93 _USER
米Microsoftは12月10日(現地時間)、「Windows 10 Insider Preview」Build 18298(19H1)を“Windows Insider Program”の“Fast”リングに参加するユーザーに対して公開した。本ビルドでは「メモ帳」で多くの機能強化と…

工学部の組織編成を柔軟に AI・データ人材育成 文科省が「課程」設置促す

1: あられお菓子 ★ 2018/05/14(月) 07:58:22.53 _USER
日本経済新聞 2018/5/13 20:29 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30440880T10C18A5CR8000/ (制度変更後のイメージ図)  人工知能(AI)やビッグデータの活用といった技術革新に対応できる工学系人材…

大学新テストに「プログラミング」検討 IT人材育成

1: ムヒタ ★ 2018/05/16(水) 11:31:47.37 _USER
政府は大学入試センター試験に代わって導入される「大学入学共通テスト」の科目に、プログラミングや統計などの情報科目の導入を検討する。ビッグデータや人工知能(AI)活用の必要性が高まる中、文系・理系を問わず素養…