IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

Web系関連記事: プログラミング、開発関連

世界的に有名な日本人プログラマーは全員北海道出身だという謎

投稿日:

1: スーパーはくとくん(北海道) [FR] 2019/10/21(月) 00:20:53.82 BE:422186189-PLT(12015)
no title

道南地域の16歳以下を対象とした「U―16プログラミングコンテスト函館大会」
(実行委主催)が19日、函館市中央図書館で初めて開かれた。競技部門には13人、
作品部門には21人が出場し、プログラミングの腕を競った。

若い世代にIT(情報技術)への関心を深めてもらい、エンジニア育成につなげようと、
NPO法人ITジュニア育成交流協会のバックアップのもと開催。大会は2011年に
旭川市で始まり、現在は函館のほか道内4都市で開催。競技部門の上位3人には11月
3日に旭川市で開かれる全道大会の出場権が与えられる。

競技部門では対戦型ゲームプラットホーム「CHaser」を使い、出場者が製作した
プログラムを使って対戦。15×17マスの碁盤状のマップに散りばめられたアイテムの
獲得数や相手に体当たりする「PUT」と呼ばれる攻撃などで勝敗が決まる。
この日はコンピューターと対戦した予選の成績上位8人がトーナメント形式で対戦。
見事勝ち抜き、1位に輝いたのは函館工業高校1年の福島翔さん。プログラミングは
今年5月に始めたばかりで「まさか優勝できるとは思っていなかったのでうれしい。
全道大会に向け、改良を重ねたい」と意気込んでいた。

作品部門ではゲームプログラムやVR(仮想現実)など大人顔負けのレベルの高い
作品が寄せられ、ラ・サール中3年の川瀬隼さんが金賞に輝いた。

各部門の上位入賞者は次の通り(敬称略)。  
【競技部門】①福島翔(函館工業)②奥野龍斗(函館工業)③杉本留菜(遺愛女子高)  
【作品部門】金賞=川瀬隼(ラ・サール中)銀賞=高野大河(函館青柳中)3位=金浜一蕗(函館本通小)

http://www.hokkaido-nl.jp/article/14188

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571584853/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-Web系関連記事: プログラミング、開発関連

関連記事

中国、台湾人材3000人引き抜き 半導体強化へ

1: 田杉山脈 ★ 2019/12/03(火) 23:22:06.17 _USER
中国が高度な半導体人材を抱える台湾からの引き抜きを加速している。対象は世界大手の台湾積体電路製造(TSMC)の経営幹部から現場技術者まで幅広い。中国が2015年に半導体強化を打ち出してから特に動きが加速し、これま…

アプリからバグを全て取り除くために人工知能に任せたところ、全てが削除される

1: サーバル ★ 2019/01/18(金) 20:12:07.99
ニューラルネットワークでアプリのバグを取り除こうとしたら全部消された話 やじうまPC Watch  レストランといったローカルビジネスのレビューサービスを展開している「Yelp」のiOS向けアプリの1月15日のリリースノートに…

オラクル技術者が足りない 「枯れた技術」維持に危機

1: 田杉山脈 ★ 2019/12/18(水) 15:06:44.43 _USER
20年以上前に構築した古い基幹系システムを使い続ける企業が5社に1社の割合で存在するとされるなか、「枯れた技術」の維持管理に危機が迫っている。枯れた技術としてはプログラミング言語「COBOL(コボル)」が有名だが、…

日本のイノベーション力 急速に低下

1: ムヒタ ★ 2018/06/12(火) 11:10:35.80 _USER
政府は12日、2018年版の科学技術白書を閣議決定した。研究の質を示す被引用件数の多い学術論文数が、国別順位で10年前の4位から9位に下がるなど、イノベーションを生み出す基盤的な力が急激に弱まっていると指摘。次代を…

日本はもはやロボット大国ではない!?論文数で7位に転落

1: 田杉山脈 ★ 2019/06/15(土) 18:20:46.97 _USER
<かつて産業ロボットで世界を制した栄光も今は昔。論文数で転落しただけでなく、これからのロボット開発競争でカギとなるAIなどソフトの研究者が圧倒的に少ない> ロボットは日本のお家芸だと言われる。これから日本…