IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

SIer関連記事: SE・PG・システム関連

みずほシステム統合の謎、参加ベンダー「約1000社」の衝撃

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2019/09/06(金) 15:25:13.02 _USER
えvせtopm
新システム「MINORI」の開発に参加したITベンダーの数は、前代未聞の規模に膨れ上がった。取りまとめ役であるみずほ情報総研(IR)の1次委託先だけで70~80社。2次委託先、3次委託先を合わせると約1000社に上る。総務省の調査によると情報通信業を手掛ける企業数は5474社で、子会社や関連会社を含めても9806社(2015年度)。実に日本中のITベンダーの少なくとも約1割が集結した。

 とりわけ重要な役割を担ったのが富士通、日立製作所、日本IBM、NTTデータの主要4ベンダーだ。MINORIを構成する業務アプリケーションの大半を開発した。

 富士通は銀行業務の中核となる「流動性預金」を中心に担当。日立は「外国為替取引」などを手掛けた。日本IBMはメインフレームをはじめとする基盤提供を主な役割とし、NTTデータはPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)の支援を担った。

 主要4ベンダーを含め、プロジェクト終盤で組織した「トップマネジメント定例」の構成企業16社が、外部委託した全開発工数の約4分の3を占める。

「難しい判断」と富士通
 みずほ銀行がベンダー選定で重視したのは実績だ。流動性預金が分かりやすい。流動性預金は特にトランザクションが多い業務アプリケーションであり、ミッションクリティカルな運用が求められる。日本IBM製メインフレーム上で稼働させることを決めたが、アプリケーションの開発は旧システム「STEPS」を開発・保守してきた富士通に委託した。「流動性預金は銀行業務の根幹。長年信頼関係を築いてきた富士通が最適と判断した」と、みずほ銀行の石井頼幸IT・システム統括第一部副部長は説明する。

 富士通の馬場俊介みずほ事業部事業部長は、「当社は既存システムを手掛けてきた立場。IBMの基盤上でアプリケーションを開発する判断を下すのは正直難しかった」と明かす。とはいえ、これだけの大型案件に参画しないわけにはいかない。富士通はみずほフィナンシャルグループ(FG)の提案を受け入れた。

 基盤とアプリ開発のベンダーが異なることで特有の難しさも生じた。富士通はIBMの基盤上で動作するCOBOLプログラムを開発しなければならなかった。「プロジェクトの初期段階である2012~2013年にかけて、膝詰めで技術検証した」と、日本IBMの林勇太金融第二ソリューション・デリバリー 統括部長は振り返る。結果として、富士通の開発ツールで生成したプログラムに起因する大きなトラブルは1度もなかったという。

 MINORIの開発においてITベンダーは単なる手足ではない。みずほFGはプロジェクトの序盤と終盤に特別な会議体を発足し、主要ベンダーの知恵やノウハウを活用している。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00942/082900007/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1567751113/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-SIer関連記事: SE・PG・システム関連

関連記事

ポイント還元、1日10億円分に 予算不足の可能性

1: 田杉山脈 ★ 2019/10/25(金) 23:13:21.57 _USER
経済産業省は25日、今月1日に開始したキャッシュレス決済のポイント還元制度で、1日平均10億円分のポイントが消費者に還元されていると明らかにした。このペースが続くと、予算を確保している来年3月末までに原資が不足す…

「AI農業、人間を超える」 米エヌビディ・フアンCEO

1: 田杉山脈 ★ 2018/09/13(木) 21:18:36.45 _USER
ジェンスン・フアン最高経営責任者(CEO)は13日、日本経済新聞などのインタビューで農業分野などへの期待を示した。  ――農業に何を期待しますか。  「農作物は信じられないほど難しい。ブロッコリーやキャ…

クレカをかざして地下鉄に乗れる「SimplyGo」、シンガポールで開始

1: 田杉山脈 ★ 2019/04/07(日) 20:57:17.50 _USER
シンガポールで"クレジットカードでそのまま地下鉄に乗れる"ICカードシステムが登場しました。 シンガポール陸上交通庁が4月4日に運用を開始した「SimplyGo」は、非接触決済対応のクレジットカードを使って、そのまま…

国内で縮みゆく銀行 システム、店、人にリストラの足音

1: 田杉山脈 ★ 2019/03/11(月) 13:41:45.33 _USER
あなたの街の銀行が、今の形でなくなる日は近いのかも知れない。預金者が足を運ぶ支店とそこを支える事務職員、そして現金自動出入機(ATM)。身近なこんな風景が、業界を襲う大波の直撃を受けていることを示す動きが…

交通系電子マネー、1日の利用が900万件突破

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/08/13(火) 20:28:30.88 _USER
JR東日本やPASMO協議会などの鉄道系10社によると、「Suica(スイカ)」などの交通系電子マネーの1日当たりの利用件数が、8月2日に全国で初めて900万件を突破した。4月から4カ月間で100万件分増えた。地…