IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:その他

7pay即サービス終了に中国ネット一同爆笑「日本のIT技術がまさかこのレベルだったとはw」

投稿日:

1: 赤色超巨星(埼玉県) [IT] 2019/08/03(土) 14:48:41.45 BE:479913954-2BP(1931)
7pay

セブンペイ9月末終了=中国ネット「時間とお金をかけたのに4日で終了とは」「中国人が日本の技術の脆弱性を暴いてしまった」

セブン&アイ・ホールディングスが9月末で「セブンペイ」のサービスを終了する。これに、中国のネットユーザーからも多くの反響が寄せられている。写真はセブン-イレブン。

セブン&アイ・ホールディングスは7月1日、セブン-イレブンで使えるスマートフォン決済「7pay(セブンペイ)」のサービスを開始した。
しかし、第三者の不正アクセスによる支払い被害が多発し、4日には新規登録を停止した。

同社は8月1日、このサービスを9月末に終了する方針を明らかにするとともに、発生した被害について全額を補償し、利用者の未使用残高を払い戻すことを説明。
同日午後には記者会見を開き、被害について謝罪した上で、自社電子マネーnanaco(ナナコ)のポイント付与率の見直しを検討することなどを説明した。事件を受けて、7月31日までに808人の利用者から合計約3861万円の被害が出たことが分かっている。

中国版ツイッター・微博(ウェイボー)でも中国メディアの微天下、頭条新聞などさまざまなアカウントが同ニュースを伝え、ネットユーザーから多くの反応が寄せられている。
コメントには、「開発にたくさん時間とお金をかけたのに、たったの4日間で稼働終了とは」「日本はオタクが喜ぶような技術以外は開発できないのか?」
「いやいや日本の技術はすごいよ、IT以外なら」「もう、いっそのこと中国や世界で成功している決済サービスをそのまま使ったら?」「中国のIT技術の先進性を再確認した」などがあった。

続く

https://news.nifty.com/article/world/china/12181-734425/#article

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1564811321/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:その他

関連記事

トレンドマイクロ、個人情報無断使用で謝罪 「どのようにユーザのプライバシーを保護し、セキュリティ提供を実現するかということです」

1: trick ★ 2018/11/01(木) 00:31:27.45 _USER
トレンドマイクロ、「Appleとの見解の相違」によりアプリ再公開に遅れ – ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/31/news101.html  トレンドマイクロは10月31日、9月に公開停止となった「ウイルス…

パイオニア、最終赤字71億円へ拡大の見込み 2018年3月期業績予想を下方修正

1: ばーど ★ 2018/05/04(金) 15:51:34.88 _USER9
パイオニアは2月9日に発表した2018年3月期連結業績予想を下方修正すると発表した。 売上高は、国内での他社競合によりカーナビゲーションシステムの売上が伸び悩んだほか、新興国の市況回復が芳しくなくカーオーディオ…

ファーウェイ、2億台超のスマホを2018年に出荷–自社最高を更新

1: 田杉山脈 ★ 2018/12/25(火) 11:36:49.53 _USER
中国の通信機器メーカー、華為(ファーウェイ)は現地時間12月23日、2018年に2億台以上のスマートフォンを出荷し、自社の最高記録を更新したことを明らかにした。  出荷台数の増加に最も貢献したのは、「P20」「Honor…

Intel、DDR4スロットに挿せる1枚で512GBの「Optane DC」不揮発性メモリ

1: ノチラ ★ 2018/05/31(木) 21:58:06.84 _USER
 米Intelは30日(現地時間)、DDR4メモリのスロットに挿せる「Optane DC」不揮発性メモリを発表した。  PCI Expressではなくメモリスロットに装着するため、低レイテンシと高速性を実現。その一方で従来のDRAMとは異な…

セブン&アイ、「ナナコ」ポイント半減0.5%に

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/04/04(木) 12:49:35.72 _USER
セブン&アイ・ホールディングスは電子マネー「nanaco(ナナコ)」を使った7月以降の買い物に付与するポイント還元率を1%から0.5%に引き下げる。一方、スマートフォン(スマホ)のアプリ会員やスマホ決…