IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:東芝

ネットキャッシュが潤沢な“金持ち企業”、1位は東芝 2位は任天堂 上位のIT企業は……?

投稿日:

1: ムヒタ ★ 2019/07/24(水) 13:40:45.96 _USER
 rvdvindex
現預金と有価証券の合計額から有利子負債を差し引いた「ネットキャッシュ」が潤沢な企業は? 与信管理を手掛けるリスクモンスター(東京都中央区)の調査によると、1位は東芝の9777億円だった。IT企業では、26位のミクシィ(1444億円)が最高位だった。

 2位は任天堂(8445億円)、3位は信越化学工業(8120億円)、4位はSUBARU(7313億円)、5位はファナック(6071億円)だった。6位以下は、SMC(5123億円)、キーエンス(4682億円)、日本航空(3251億円)、セコム(2944億円)、大正製薬ホールディングス(2825億円)と続いた。

 IT企業では、トレンドマイクロ(1164億円)、サイバーエージェント(913億円)、グリー(871億円)、メルカリ(801億円)、ガンホー・オンライン・エンターテイメント(740億円)などが上位に入った。

東芝が大きくランクアップ、理由は
 前回(2018年)の調査と比較すると、東芝が2813位から大きくランクアップ。経営再建の一環で、半導体子会社「東芝メモリ」を米Bain Capitalなどに約2兆3億円で売却したことが影響した。この他、大正製薬ホールディングス(22位→10位)、バンダイナムコホールディングス(28位→17位)などが順位を上げていた。

 リスクモンスターは「現代の上場企業には、ROE(自己資本利益率)を高める経営戦略が求められている。本ランキング上位企業のように、経営の安定性を確保しつつ、積極的な投資や株主還元などにキャッシュを有効活用することで、日本経済をけん引していく企業が増えてほしい」としている。

 調査は、19年6月17日の時点で18年4月期以降の決算資料を開示している2876社を対象に実施。ネットキャッシュは「現預金-(短期借入金+長期借入金+社債+1年以内返済の長期借入金+1年以内償還の社債+割引手形)」の計算式で算出した。

2019年07月24日 12時32分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/24/news073.html

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1563943245/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:東芝

関連記事

東芝会長「グーグルやアップルにはない世界最高の技術力と発想力が東芝の武器」

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2019/03/03(日) 13:24:35.01 BE:422186189-PLT(12015)
“ポストGAFA”時代へ、東芝会長が決意するデジタル製造業への変身 GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)が占有しているデータ量は世界全体の20…

東芝、新たな雇用制度導入 AI人材の採用強化

1: ムヒタ ★ 2019/03/28(木) 14:20:22.73 _USER
東芝は28日、高度技術を持つ人材の採用強化に向けて新しい雇用制度を導入すると発表した。高い能力や専門的知識を持つ人材だと認めれば、業界全体での相場や価値を勘案した高い報酬を支払う。同社は社会インフラなど既存事…

東芝、車谷会長が社長に 権限を集中

東芝、車谷会長が社長に 権限を集中

1: ムヒタ ★ 2020/01/18(土) 12:47:34.30 _USER
東芝は18日、車谷暢昭会長兼最高経営責任者(CEO、62)が4月1日に社長に就任する人事を発表した。綱川智社長(64)は代表権のない会長になる。外部から招いた人材が東芝の社長に就くのは48年ぶり。インフラやエネルギーなど…

東芝も陥落 パソコン日本勢、どこで間違えたか

1: ノチラ ★ 2018/06/05(火) 18:34:54.24 _USER
東芝は5日、シャープにパソコン事業を売却すると発表した。東芝は世界初のノートパソコン「ダイナブック」を生んだ草分け的存在だが、実質的にシャープの親会社である台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入る。NEC…

東芝、架空取引200億円 ITサービス子会社で

東芝、架空取引200億円 ITサービス子会社で

1: ムヒタ ★ 2020/01/18(土) 14:51:51.91 _USER
東芝は18日、IT(情報技術)サービスを手掛ける連結子会社で架空取引があったと発表した。2019年4~9月に計上した売上高約200億円規模がこれまで明らかになっており、19年4~12月期決算で取り消す方向だ。20年3月期に営業利…