IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:その他

テレワークもWeb会議もNG、変わろうとしないIT職場

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2019/07/22(月) 23:21:47.66 _USER
vsvsindex
働き方改革の影響もあり、テレワーク制度の導入が進んでいる。それに伴い「業務上の必要がないのに頻繁にテレワークをする部下がいて困る」のような悩みを持つ管理職が増えているという。

 IT職場であるIT企業あるいは情報システム部門でも、こんな悩みを持つ管理職がいるというから驚きだ。

 業務を遂行する上でどうしても出社を必要とする職種なら、管理職として困るのはもっともである。しかしテレワークが可能な職種だとしたら、IT職場の管理職としての役割と責任を認識した上で、ITを活用したワークスタイルを積極的に推進してほしい。

 テレワークに限らず、「紺屋の白袴」を地で行くIT職場は少なくないと思う。IT職場なのにテレワークどころか、Web会議もNG。朝9時からの固定勤務なので、全員が満員電車によって疲弊した状態で業務を始める。一斉に昼休みを取るから、エレベーターでも食堂でも列ができる。この手のIT職場は少なくない。

 未だに発想が労働集約型かつ対面依存主義なのである。経営層だけでなく管理職の意識も古い。労働集約型かつ対面依存主義の発想は、組織も個人も幸せにしない。

 「ABW(Activity Based Working)」が世界で注目を集めている。仕事の内容に合わせて働く場所を選び、生産性やモチベーションの高い働き方をしましょうという考え方だ。IT職場の管理職はこの発想を持ってほしい。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00205/071600019/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1563805307/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:その他

関連記事

ファーウェイ様、日本から毎年5000億円分もの半誘導体機器を買って下さっていた

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2018/12/16(日) 13:31:24.18 BE:479913954-2BP(1931)
中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への包囲網が狭まっている。 米国に続きオーストラリア、日本でも同社製品を締め出す動きが具体化する。 同社は通信基地局…

米から禁輸措置のファーウェイ、増益率は過去3年で最低の5.6%

米から禁輸措置のファーウェイ、増益率は過去3年で最低の5.6%

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/04/01(水) 13:58:29.67 ID:CAP_USER
 中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に対して米国が行った禁輸措置は、同社の2019年度の業績に大きな損失をもたらしたようだ。ファーウェイが発表した年次報告書から、2019年度の純…

ジャパンディスプレイ 1000億円規模の融資枠継続で調整

1: 田杉山脈 ★ 2018/08/03(金) 04:27:40.55 _USER
経営再建中の液晶パネルメーカー、ジャパンディスプレイは、スマートフォン向けの液晶パネルを増産するため、主力銀行との間で設定していた総額1000億円規模の融資枠をさらに1年延長する方向で最終調整に入りました。 …

Uberの自動運転カーが女性をはねて死なせた事故は、ソフトウェアが歩行者を「誤検知」と判断したためと判明

1: ニライカナイφ ★ 2018/05/08(火) 22:18:50.04 _USER9
◆Uberの自動運転カーが女性をはねて死なせた事故はソフトウェアが人物を「誤検知」と判断したためと判明 Uberが開発を進めていた自動運転カーが夜間の公道を走行中に道路を横断していた女性をはねて死なせてし…

任天堂、収益モデルを転換へ 継続課金でライバル追撃

1: ムヒタ ★ 2019/06/12(水) 12:10:39.98 _USER
任天堂がビジネスモデルの転換を進めている。米国の巨大IT企業が相次ぎゲーム事業を広げるなか、サブスクリプション(継続課金)サービスが業界の新潮流になりつつある。長年ゲーム機やソフトの単品販売でヒットの有無に左…