IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:Google

「Chrome」に偽装URLの警告機能が追加へ–通報用の拡張機能も

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2019/06/19(水) 20:21:50.21 _USER
 image
Googleは米国時間6月18日、「Chrome」の2つのセキュリティ機能について発表した。URLの文字の置き換えが疑われるウェブアドレスを警告する機能と、疑わしいウェブサイトを通報するツールだ。これにより、不正なウェブサイトが開かれないようにするためChrome、「Android」「Gmail」などGoogleのサービスに組み込まれている「Google Safe Browsing」機能が拡充される。

文字の置き換えによる偽装URLは、文字セットが拡張されるにしたがって人を欺く方法が増え、問題が拡大している。今回の機能は、ウェブサイトでクリックしたリンクのURLを、過去に訪問したことのある似たウェブサイトのURLと比較して検知すると、ChromeのプロダクトマネージャーのEmily Schechter氏は、18日のブログ記事で説明している。この機能は、新たにリリースされるChromeのバージョン75に搭載されるという。

 Googleはまた、危険だと思われるサイトをGoogleに通報できるChromeの拡張機能「Suspicious Site Reporter」を公開した。通報したからと言ってすぐに何らかの変化が目に見えるというわけではないが、Gmailのスパム通報と同様に、GoogleやSafe Browsing利用者の役に立つ、クラウドソースの有用なデータの一部になる。

 Schechter氏はブログ記事で、「この拡張機能をインストールすると、疑わしそうなサイトでは、そのことを示すアイコンと、疑われる理由に関する追加情報とが表示される」と説明し、「そうしたサイトをSafe Browsingのリストに追加すると、Chromeユーザーはもちろん、ほかのブラウザーのユーザーとウェブ全体のユーザーも守ることになる」とした。
https://japan.zdnet.com/article/35138685/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1560943310/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:Google

関連記事

カメラの前でポーズをとると、Googleが同じ格好の写真を探してくれるサービス

1: ラテ ★ 2018/07/22(日) 10:58:47.59 _USER
米Googleは7月19日(現地時間)、機械学習を利用した実験的な試みとして、自分が取ったポーズから似たポーズの人の写真を自動的に選び出すというWebサービス「Move Mirror」を公開した。 Move Mirrorは、Webカメラを使用して…

「Google+」終了は4月2日に決定 2月4日から新プロフィール作成不能に

1: ムヒタ ★ 2019/01/31(木) 11:25:04.01 _USER
 米Googleは1月30日(現地時間)、昨年10月に発表したソーシャルサービス「Google+」の一般ユーザー向けサービス終了期日を2019年4月2日に決定したと発表した。  この日にGoogle+のページを閉鎖し、Google+アカウント…

Google、VRヘッドセット「Daydream View」終了を認める

1: ムヒタ ★ 2019/10/16(水) 07:37:37.39 _USER
 米Googleは10月15日(現地時間)、ハードウェア発表イベント「Made by Google」終了後、自社運営のオンラインショップGoogleストアからVRヘッドセットの「Daydream View」のページを削除した。  Googleは米VentureBea…

グーグル、歌詞に合わせてメロディを自動作曲する機械学習システム–公開特許に

1: 田杉山脈 ★ 2018/08/16(木) 15:47:42.24 _USER
音楽の作り方は、人や状況によって千差万別だ。たとえば、コード進行やリズムパターンから音楽を組み立てていくアプローチもあれば、詞に曲を付ける「詞先」、曲に詞を付ける「曲先」という方法もある。いずれにしろ作曲…

Google「スパコンで1万年かかる問題を漁師コンピュータで解いたわ」 IBM「その問題スパコンでも余裕で解けるぞ」

1: キャプチュード(栃木県) [CZ] 2019/11/09(土) 15:48:52.35 ● BE:886559449-PLT(22000)
グーグルが主張する「量子超越性の実証」に、IBMが公然と反論した理由  グーグルが量子コンピューターによる「量子超越性」を実証したことを、最新の論文で 正式に明らかにし…