IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

経済

泉佐野市、政府の圧力なんのその。ふるさと納税で「Amazonギフト券100億円還元閉店キャンペーン」を開催してしまう

投稿日:

 13

大阪 泉佐野市は「閉店キャンペーン」と称して、返礼品に加えアマゾンのギフト券100億円分を提供するキャンペーンを開始した。

総務省はギフト券の提供は制度の趣旨にも反するもので遺憾だとしています。

このキャンペーンでは、泉佐野市にふるさと納税をすれば返礼品に加え、アマゾンのギフト券を寄付額の最大20%分まで提供するとしています。
またギフト券の金額が100億円分に達し次第、キャンペーンを終了するとしています。

泉佐野市は昨年度、寄付金の受入額が全国で1位となり、総務省の規制強化に対しては「地方自治の精神にそぐわない」などとして反発していました。

今回の泉佐野市の取り組みについて、総務省はギフト券の提供は地場産品を使うよう求めた通知が守られておらず、制度の趣旨にも反するもので遺憾だとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190205/k10011804621000.html

泉佐野市は、本市の「ふるさと納税」の取組みを支持してくださった皆さまへ感謝の思いを込め、2019年2月1日から3月31日まで、泉佐野市ふるさと納税特設サイト「さのちょく」にてお申込みの方全員にAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施しています。

この度、「ふるさと納税」制度が大きく変わろうとしている4月を前に、2月1日(金)から3月31日(日)まで、泉佐野市を支持してくださった皆さまへの感謝の気持ちを込めて、「100億円還元」閉店キャンペーンを実施します。泉佐野市が自信を持っておすすめする1,000種類以上の幅広い返礼品からお好きなものを選んでいただき、さらにAmazonギフト券を最大20%プレゼントするものです。ぜひ、たくさんの方に本キャンペーンにご参加いただきたいと考えています。

※「100億円還元」とは、Amazonギフト券の還元額です。
<<キャンペーン実施概要>>
▶タイトル:「100億円還元」閉店キャンペーン!
▶実施日時:2019年2月1日(金)~3月31日(日)
▶特設サイト「さのちょく」URL:https://furusato-izumisano.jp/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000041668.html


続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-経済

関連記事

【朗報】ビットコインを買っていれば誰もが成り上がれたという事実

【朗報】ビットコインを買っていれば誰もが成り上がれたという事実

1:風吹けば名無し 2020/12/17(木) 14:35:22.87 ID:50PS71xT0
2019年1月は38万円やったのに

【悲報】DMMビットコイン、4500BTC(約482億円)をハッキングされ盗まれてしまう。終わりだよこの取引所

【悲報】DMMビットコイン、4500BTC(約482億円)をハッキングされ盗まれてしまう。終わりだよこの取引所

131:承認済み名無しさん 2024/05/31(金) 22:06:31.96 ID:vZyIOJiL0
DMM系からビットコイン480億円不正流出 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB31BF90R30C24A5000000/
関連:【重要】暗号資産の不正流出発生に関するご報告(第一報) – DMMビットコイン(2024/05/…

非正規労働者が131万人減と過去最大、専門家「雇用の悪化は長期化する」

非正規労働者が131万人減と過去最大、専門家「雇用の悪化は長期化する」

1:蚤の市 ★ 2020/09/02(水) 06:21:36.68 ID:SuKy1rlt9
総務省が1日発表した7月の労働力調査によると、就業者数は非正規労働者が前年同月比131万人減の2043万人と、過去最大の下げ幅だった。正規労働者は減っておらず、非正規が雇用の「調整弁」としてしわ寄せを…

トルコリラでやられた額を書いていくスレ

1:Trader@Live! 2018/08/10(金) 16:16:36.27 ID:VcQcIwIf
300万

【悲報】物価高で「100円ショップ」が限界寸前…一部商品を値上げ、販売停止も

【悲報】物価高で「100円ショップ」が限界寸前…一部商品を値上げ、販売停止も

1:蚤の市 ★ 2022/05/21(土) 07:11:41.85 ID:hkwdeCeL9
総務省が20日発表した4月の全国消費者物価指数は、前年同月比2.1%上昇と、約13年半ぶり(消費税の影響を除く)の伸び率となった。止まらない物価上昇で、家計の味方となってきた「100円ショップ」でも一部の商品を値…