IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:その他

iPhoneがOLED化するのは2020年、ジャパンディスプレイは台湾・中国ファンドと交渉中

投稿日:

1: ムヒタ ★ 2019/01/23(水) 07:18:11.33 _USER
rbrdindex
日本の有力電子部品メーカー、ジャパンディスプレイは台湾と中国のファンドからの出資受け入れの交渉中だと Wall Street Journalが報じて注目を集めている。日本の部品サプライヤーが苦境に陥った原因の一つはiPhone XRの販売不振にあるという。この記事でわれわれが注目したのは、AppleがiPhoneをOLED化するのは来年になるという部分だ。これは(驚きとまではいえなくても)興味深い。

WSJの記事は情報源として「事情に詳しい人々」としか述べていないが、大筋で納得できるものだ。OLEDディスプレイの製造テクノロジーが進歩するにつれて価格は低下し、多くの人々が手にしやすくなる。Appleが部品のコストカットを止めてOLEDを採用することになるかどうかはともかく、LCDディスプレイのXRの売れ行きがAppleが望むようなものでなかったのは確かだ。

Appleは失望が大げさに伝えられるのを警戒し、廉価版モデル(XSより250ドル安い)が iPhoneの中でいちば人気があると述べている。しかし廉価版であろうとなからろうと、スマートフォン市場は全体として縮小傾向にある。これはAppleに限った現象ではない。

また常に最新のテクノロジーを採用し続けねばならないというのもこの業界の必然だ。たただし、Appleの場合採用は今年ではないようだ。この秋に発表されるXRの後継機はこれまでどおり通常LCDディスプレイとなる。ライバルの多くはすでにOLEDに移行しており、さらに「折り畳める」ディスプレイの採用に取り組んでいる。ただし実機が市場に登場するまでにはまだ時間がかかるようだ」。

2020年にAppleは5G iPhoneを発表するという。
2019年1月23日
https://jp.techcrunch.com/2019/01/23/2019-01-22-the-iphone-is-reportedly-going-oled-only-in-2020/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548195491/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:その他

関連記事

免税店大手のラオックス、希望退職者の募集を開始。インバウンド完全終了へ

免税店大手のラオックス、希望退職者の募集を開始。インバウンド完全終了へ

1: アコレプラズマ(茸) [DE] 2020/02/15(土) 06:29:36.41 ● BE:271912485-2BP(2000)
ラオックスが希望退職者募集、新型肺炎流行で中国観光客依存の事業体制見直しへ  ラオックスグループが、2月14日の今日開催した取締役会において、希望退職者の募集を行うことを決…

JDI在庫100億円過大計上か 第三者委を設置、背景を調査へ

JDI在庫100億円過大計上か 第三者委を設置、背景を調査へ

1: 田杉山脈 ★ 2019/12/24(火) 18:36:21.37 _USER
経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)は24日、元経理担当幹部による着服に絡み、累計100億円程度の過大な在庫を資産計上していた疑いがあることが特別調査委員会による調査で判明したと発表した。調査の枠組みに関し…

ファーウェイ機器を撤去、米で支援法が成立

ファーウェイ機器を撤去、米で支援法が成立

1: ムヒタ ★ 2020/03/13(金) 07:31:17.93 _USER
【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は12日、通信会社に対して華為技術(ファーウェイ)など中国メーカーの通信機器の撤去や交換を促す法案に署名し、同法が成立した。政府の補助金を受け取る通信会社に同社製品の使用…

無人配送ロボで公道実験、ヤマトなど参加 法改正視野

1: 田杉山脈 ★ 2019/06/20(木) 18:26:49.20 _USER
政府は無人配送ロボットの実用化に向け、ヤマト運輸や楽天などと共同で、2019年度内にも公道で走らせる実証実験を実施する。24日に官民協議会を立ち上げ、事故が起きた場合の責任の所在や安全性などの課題を洗い出す。来…

なぜ、アメリカには外国の「才能」が集まるのか?

なぜ、アメリカには外国の「才能」が集まるのか?

1: 田杉山脈 ★ 2020/02/10(月) 21:51:33.33 _USER
米国のイノベーションを引っ張っているのは、海外からの移住者だ。「ユニコーン・スタートアップ」は異才を生かす「場」から次々に生まれている。 ビル・ゲイツからトルコのシリア難民まで、世界で何百万人の人々が利…