IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:Amazon

Amazon、ホリデーシーズンの注文件数が過去最高、Alexaでの注文が3倍に

投稿日:

1: ムヒタ ★ 2018/12/27(木) 09:23:02.48 _USER
20181227-00000016-zdn_n-000-1-view
 米Amazon.comは12月26日(現地時間)、2018年のホリデーシーズンの世界での注文件数が過去最高を更新したと発表した。

 一般にホリデーシーズンは感謝祭から翌年の1月1日までを指すが、Amazonは毎年、クリスマスプレゼント商戦が終わる25日までの結果を具体的な数値なしに発表している。昨年も過去最高と発表した。

 スマートスピーカーなどに搭載されているAIアシスタント「Alexa」を使った音声での注文件数が、昨年の3倍に増えた。Alexa関連では、この期間中のAlexa経由での音楽再生時間が昨年より数億時間多かったという。Alexaでは、Amazon Music、Spotify、Tidalだけでなく、Apple Musicも利用可能だ。

 プライム会員の無料体験への登録が数千万件あった。プライムによる無料配送は、米国だけで10億件以上だった。

 Amazon端末は昨年より数百万点多く売れた。特に、第3世代「Echo Dot」、Alexa搭載の「Fire TV Stick 4K」、Echoシリーズが好調だったという。

 最も売れたAmazon製品以外の電子機器は、Alexa搭載のBoseのヘッドホン「QuietComfort 35 wireless headphones II ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン」、Samsung Electronics製スマートLEDテレビ「Samsung Flat 65″ 4K UHD 8 Series Smart LED TV」、Appleの「iPad(Wi-Fi、32GB、スペースグレイ)」など。
2018年12月27日 07時09分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/27/news059.html

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1545870182/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:Amazon

関連記事

総務省と泉佐野市、ふるさと納税で応酬

1: 田杉山脈 ★ 2019/07/24(水) 22:44:33.49 _USER
総務省の第三者機関の国地方係争処理委員会は24日、ふるさと納税をめぐり大阪府泉佐野市の千代松大耕市長と総務省の開出英之自治税務局長から意見を聞いた。千代松氏は同市を新制度から除外した総務省の判断を「違法で不…

AmazonでLEDフラッシュライト見てると時間を忘れるよな。で、いりもしないのになんか買っちゃう

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2019/03/24(日) 00:15:43.67 BE:514943473-2BP(3000)
撮影時に明るさが足りないと、写真やビデオのクォリティは一気に下がってしまう。 だが、ライトは持ち歩くにはかさばる…。そう考えている人に今回紹介したいのが「Crack L…

Amazon.com、新型コロナでユーザー急増、日用品在庫の一部が枯渇し、プライム配送にも影響

Amazon.com、新型コロナでユーザー急増、日用品在庫の一部が枯渇し、プライム配送にも影響

1: ムヒタ ★ 2020/03/16(月) 11:05:55.18 _USER
 米Amazon.comは3月14日(現地時間)、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の影響でユーザーが増加し、顧客サービスに影響を及ぼしていると公式ブログで状況を説明した。日用雑貨などの一部の商品の在庫が切れ、プラ…

「本を買うならアマゾン」はなぜ危ないか “取次”に取って代わる日は近い

1: あられお菓子 ★ 2018/05/22(火) 13:35:29.54 _USER
PRESIDENT Online 2018.5.22 http://president.jp/articles/-/25143  アマゾンが日本の出版流通を激変させつつある。目指すのは、注文品が「確実に」「即届く」という システムだ。そのために、中間業者の「取…

1億人超の個人情報流出、容疑者はAmazon元従業員 クラウドセキュリティに不安の声も

1: ムヒタ ★ 2019/08/05(月) 09:53:34.92 _USER
 また大規模な情報流出が発覚した。  米金融大手のCapital Oneから、クレジットカードの発行を申請した個人や企業など1億600万人あまりの個人情報が流出した事件。容疑者として米連邦捜査局(FBI)に逮捕されたソフト…