IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:ソニー

ソニー、レンズ品質が“格段に違う”レーザー4Kプロジェクタ「VW855」。300万円

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2018/10/02(火) 15:48:17.74 _USER
no title

ソニーは、ARC-Fレンズを搭載したレーザー光源の4K SXRDホームシアタープロジェクタ「VPL-VW855」を11月17日より発売する。価格は300万円。

0.74型/4,096×2,160ドットの4K SXRDパネルとレーザー光源を搭載したプロジェクタ。2017年発売の「VPL-VW745」の上位モデルで、一番の強化ポイントはレンズ。VW855は、フォーカス精度の高いARC-Fレンズ(VPLL-Z7013)を搭載した「VW745の高級レンズモデル」という位置づけで、「レンズの品質が格段に違う」という。輝度は2,200ルーメンで、VW745の2,000ルーメンからさらに高輝度化している。

ARC-Fレンズは、上位機種のVW5000やかつてのフルHDフラッグシップ機「VW1100ES」などと同等のガラスレンズ18枚構成(VW745はプラスチックレンズ1枚+ガラスレンズ13枚構成)。フローティング(浮遊)フォーカスシステムを採用し、像の湾曲を補正する浮遊レンズ群とフォーカシングレンズ群を同時に動かして、歪がなく、中心から隅まで安定した像性能を実現する。

レンズシフトは上下各80%と左右各31%で、電動ズーム/フォーカスに対応。レンズ位置はリモコンから調整可能で、アナモフィックレンズ対応の4K信号処理(Vストレッチ)にも対応する。またオプションとして短焦点レンズ「VPLL-Z7008(150万円)」も用意している。

ARC-Fレンズによるレンズ精度の向上だけでなく、ダイナミックアイリス機構の「アドバンストアイリス3」を搭載。光源はソニー独自のレーザーダイオード「Z-Phosphor」で、レーザーの動的制御とアドバンストアイリス3を組み合わせた「デュアルコントラストコントロール」により、コントラスト感や臨場感を高めている。ダイナミックコントラストは∞:1。HDR信号は、HDR10と、HLG(ハイブリッドログガンマ)に対応する。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1140288.html

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538462897/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:ソニー

関連記事

ソニーが通期売上高計画を上方修正、ゲーム好調で

1: ラテ ★ 2018/07/31(火) 16:13:24.11 _USER
2018年7月31日 / 15:46 /ロイター通信 https://jp.reuters.com/article/sony-sales-idJPKBN1KL0RS [東京 31日 ロイター] – ソニー (6758.T)は31日、2019年3月期(米国会計基準)の売上高予想を前年比0.7…

ソニー、大阪に関西初のCMOSイメージセンサー設計開発拠点を開設

ソニー、大阪に関西初のCMOSイメージセンサー設計開発拠点を開設

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/12/23(月) 14:50:18.65 _USER
ソニーは、CMOSイメージセンサーの事業拡大に向けて、ソニーセミコンダクタソリューションズ 大阪オフィスを開設する。ソニーとして関西で初めてのCMOSイメージセンサー設計開発拠点として、2020年4月1…

ソニー、次世代規格のメモリーカード 今夏発売

1: 田杉山脈 ★ 2019/02/28(木) 18:02:37.35 _USER
ソニーは28日、記録メディアの次世代規格「CFエクスプレス」に対応したメモリーカードを2019年夏にも発売すると発表した。読み込みや書き込みの速度を高め、効率的に大容量データを記録できる。5メートルの落下耐性を持ち…

ソニー、“100キロ先に届く”IoT通信規格「ELTRES」提供へ 通信モジュールを開発

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/06/03(月) 19:10:01.77 _USER
 ソニーはこのほど、IoT向けに独自開発した通信規格「ELTRES」(エルトレス)に対応する通信モジュール「CXM1501GR」を発表した。IoT機器に同モジュールを組み込むと、ソニーが今秋から提供するELTRES…

NTT、次々世代「6G」でインテルやソニーと連携

1: ムヒタ ★ 2019/10/31(木) 09:15:25.51 _USER
NTTとソニー、米インテルは31日、2030年ごろの実用化が見込まれる次々世代の通信規格「6G」で連携すると発表した。光で動作する新しい原理の半導体開発などで協力するほか、1回の充電で1年持つスマートフォンなどの実現を目…