IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:Google

グーグル、歌詞に合わせてメロディを自動作曲する機械学習システム–公開特許に

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2018/08/16(木) 15:47:42.24 _USER
2018_08_16_sato_nobuhiko_011_image_01
音楽の作り方は、人や状況によって千差万別だ。たとえば、コード進行やリズムパターンから音楽を組み立てていくアプローチもあれば、詞に曲を付ける「詞先」、曲に詞を付ける「曲先」という方法もある。いずれにしろ作曲という行為は、無から秩序だったものを生み出す人間だからこそ可能な作業だろう。

 しかし、Googleは機械学習(マシンラーニング)研究プロジェクト「Project Magenta」で、コンピュータによる作曲に取り組んでいる。そんなGoogleが、今度は詞に合うメロディを自動生成する作曲技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間7月5日に「MACHINE LEARNING TO GENERATE MUSIC FROM TEXT」(公開特許番号「US 2018/0190249 A1」)として公開された。出願日は2016年12月30日。

 この特許は、入力されたテキストデータを解析してテキストの構造を調べ、その構造に適したメロディを生成する技術を説明している。つまり、「詞先」作曲システムの構成要素を特許出願したものだ。

 メロディの生成には機械学習を使うとしているが、具体的な技術には触れていない。単に、このシステムではメロディは機械学習で作る、という情報だけが記載されている。

 影響の及ぶ範囲が広いので、このまま特許が登録されるかどうか定かでないが、機械学習の応用で作曲システムを開発する場合には注意を要する特許になる可能性がある。
https://japan.cnet.com/article/35124127/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1534402062/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:Google

関連記事

グーグル、メールアプリなどに課金 EU制裁に対応

1: ムヒタ ★ 2018/10/17(水) 10:07:06.83 _USER
【シリコンバレー=中西豊紀】米グーグルは16日、欧州域内で売るスマートフォン(スマホ)について、端末メーカーに無料提供していたメールや地図ソフトを有料化すると発表した。欧州連合(EU)が7月に科した競争法(独占禁…

検索結果「作為的」 Google・百度離れじわり

1: 田杉山脈 ★ 2019/09/10(火) 15:54:56.56 _USER
若者を中心にネット検索の世界で「百度(バイドゥ)・グーグル離れ」がじわり進んでいる。中国と米国の二大企業が長く席巻してきた市場だが、検索結果の作為的な順位づけや広告の多さに嫌気が差す人が増えている。そんな…

Google、アカウントの2段階認証にキャリアメール利用不可に。12月1日から

1: 田杉山脈 ★ 2019/11/08(金) 15:16:14.16 _USER
Googleは、Google アカウントの「2段階認証」において、12月1日以降は「キャリアメール」で確認コードが受け取れなくなるとして、ユーザーに設定変更を呼びかけている。 2段階認証はユーザーの本人確認のためのしくみ…

グーグル従業員、中国向け検索エンジンに怒り 会社側はアクセス制限措置

1: ムヒタ ★ 2018/08/05(日) 11:51:55.40 _USER
【8月4日 AFP】米グーグル(Google)が、中国政府による厳しい検閲ルールに適合させた検索エンジンを開発していると報じられたことを受け、同社の従業員の間には怒りが広がる一方、グーグル側は従業員に対し、このプロジェ…

「超計算」人類の手中に グーグル実証か

1: 田杉山脈 ★ 2019/10/18(金) 20:35:08.91 _USER
人工知能(AI)などに続く革新的技術として期待される量子コンピューターが「スーパーコンピューターを超える日」が近づいてきた。米グーグルは、理論上の概念だった性能を実証し、最先端のスパコンで1万年かかる問題を瞬…