IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

Web系関連記事: プログラミング、開発関連

PPPoE接続ってなんて読むの?「ぽぽぽえ」でいいの?

投稿日:

1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/07/22(日) 21:48:13.72 BE:748032719-2BP(6777)
pppoe_10073

IPoE接続サービスだけを契約できる「excite MEC光 接続プラン TYPE-D」提供開始、
2カ月無料で申し込みから最速1~2時間で開通

 エキサイト株式会社は、IPoE方式のインターネット接続サービスだけを提供する新プラン
「excite MEC光 接続プラン TYPE-D」の提供を7月19日に開始した。月額料金(税別)は700円。

 IPv6 IPoEネットワーク経由で従来のIPv4接続も行える方式「DS-Lite(Dual-Stack Lite)」を採用することで、
IPv6/IPv4双方のインターネット接続が行えるサービス。混雑ポイントとなっているPPPoE接続を回避することで、
通信速度低下の課題を解消できる。

以下ソース
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1133469.html
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532263693/


続きを読む


【期間限定】失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ

このまとめの続きはコチラ!

-Web系関連記事: プログラミング、開発関連

関連記事

学びたくないプログラミング言語 まだ現役COBOL

1: 田杉山脈 ★ 2020/01/08(水) 14:34:42.76 _USER
開発するシステムによって、向く言語と向かない言語がある。そしてシステム開発の現場で人気の言語は、時とともに移り変わる。IT(情報技術)エンジニアは今後どんなプログラミング言語を学びたいと思っているのだろうか…

Visual Studio CodeでJava開発がしやすくなるJDKインストーラー

1: 田杉山脈 ★ 2019/06/15(土) 22:59:24.15 _USER
マイクロソフト(Microsoft)の無料のVisual Studio Codeは、わずか数年で市場で人気最大のコードエディターになった。Visual Studio Codeのアドバンテージのひとつが、柔軟性だ。しかしその柔軟性は、複雑なセットアップ…

AI翻訳「人間超え」へ 技術が急発展

1: 田杉山脈 ★ 2019/09/24(火) 13:48:33.93 _USER
語学の勉強をしなくても世界の人々と意思疎通できる時代がやってきた。人工知能(AI)を用いた「ニューラル機械翻訳(NMT)」技術が猛烈な勢いで発展しているからだ。言葉の壁は大幅に低くなった。翻訳業界は再編が始まっ…

プログラミングは要らなくなる、Pythonが示す未来

1: 田杉山脈 ★ 2020/01/31(金) 21:55:53.34 _USER
自分が最近どんな記事を書いているかを振り返る機会があった。そこで分かったのは、プログラミング言語のPythonに関する記事がとても多いということだ。  このコラム連載でも、Pythonに関する記事はよく読まれている…

習得したい言語で1位のPython、人気沸騰の理由

1: 田杉山脈 ★ 2019/03/11(月) 21:27:56.02 _USER
かつてないほどPythonが人気だ。最近のプログラミング言語をあまり知らないという“おじさん”のために、人気の理由や基本的な特徴を分かりやすく解説しよう。 プログラミング言語「Python(パイソン)」が注目を集め…