IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

ニュース

NTTデータ本間社長「外国人役員を半数以上にする」

投稿日:

NTTデータの本間洋社長は、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、「海外での売り上げを全体の半分以上に拡大し、役員の割合も同程度にする」と話し、23人いる執行役員の半数以上に外国人を起用する考えを示したという。

NTTデータは2017年度に42%だった海外売上高比率を25年度までに6割に引き上げる。本間社長は「海外からみた視点や考え方で判断することが重要になる」と強調した。

本間社長は25年度までに、世界のITサービス業界で上位5位に入る目標を掲げ、売上高3兆円にまで拡大させるとしている。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180706/bsj1807060500003-n1.htm


続きを読む


【期間限定】失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ

このまとめの続きはコチラ!

-ニュース

関連記事

【悲報】マイナンバーカード申請、駆け込み需要で5時間待ちも

【悲報】マイナンバーカード申請、駆け込み需要で5時間待ちも

1:それでも動く名無し 2023/02/25(土) 09:13:29.87 ID:QjnWUi+Cp
『マイナカード』申請殺到で“5時間待ち”も…“2万円分”ポイント期限前に混乱 実際の窓口を現場取材 「誤解」も多く、実は受け取り“5月まで延長” https://news.yahoo.co.jp/articles/048e0b2fdcd45d…

WHO「パンデミックではないけど、潜在的なパンデミックに備えるべき」

新型コロナウイルスへの深刻な感染拡大がイランやイタリアでも確認されていますが、WHO(世界保健機関)は「パンデミックではない」との見解を示した。
WHOのテドロス事務局長は24日の会見でイラン、イタリア、韓国で確認された感染者の数が急増していることに対して「深く…

富士通、韓国の全国内線空港で世界初の静脈認証を導入。手のひらをかざすだけで本人確認が可能に

富士通は27日、現地法人・韓国富士通と同国の国内線空港14港で、世界初となる手のひらの静脈を用いた本人認証を導入したと発表した。
事前に手のひらの静脈情報を登録することで、チェックイン後の搭乗者確認時にゲートに手のひらをかざすだけで本人確認が可能となる。これ…

【悲報】日本、絶望の値上げラッシュ到来へ。ありがと自民党

【悲報】日本、絶望の値上げラッシュ到来へ。ありがと自民党

1:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 15:50:31.36 ID:KrfuEmUD0
値上げラッシュきたあああああ!!! メルカリ、配送料金値上げ ネコポスは175円→210円 https://news.yahoo.co.jp/articles/fc4ed36a97f70e864b24d7aec91ca422f22445b5 サントリー ペットボトル飲料2…

緊急事態宣言、全国対象に1カ月程度延長で調整へ

1:砂漠のマスカレード ★ 2020/04/30(木) 05:29:59.00 ID:y+irFaHT9
政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めた。全国を対象にして1カ月程度延ばす案を軸に調整する。1日に開く専門家会議の意見や状況を見極めたうえで最終…