IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

ガジェット:その他

容量128TBの「SDUC」と転送速度985MB/秒の「SD Express」をSD Associationが発表

投稿日:

1: ムヒタ ★ 2018/06/28(木) 13:36:03.60 _USER
SDメモリカードの規格団体SD Associationは6月26日(現地時間)、転送速度が最速で985MB/秒のSDメモリカードの新規格「SD Express」と、最大128TBまでの大容量規格「SD Ultra Capacity(SDUC)」を発表した。いずれも「SD 7.0」規格として定義し、従来のSDカードとの後方互換性を維持する。
no title

SDUC(左)

SD Expressは、インタフェースにSSDなどでも採用される「PCIe 3.0」を、プロトコルにやはりSSDで採用する「NVMe v1.3」を採用することでこの高速転送を実現する。
no title


端末側がこれらの規格に対応すれば、スマートフォンやドローンでの高解像度動画撮影・保存や快適なVR/ARコンテンツ視聴が可能になりそうだ。

https://youtu.be/k5sBGLpbQsI


2018年06月28日 12時07分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/28/news089.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530160563/


続きを読む


【期間限定】失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ

このまとめの続きはコチラ!

-ガジェット:その他

関連記事

喫茶店でAirPodを外すまで店員が注文を取りに来なかったのは良いことか悪いことか

1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/02/06(木) 12:41:11.01 _USER
ストーリー by hylom 2020年02月05日 15時56分AirPodは片方だけを外しても気付きにくい 部門より Anonymous Coward曰く、 米国の喫茶店で、ワイヤレスイヤホンのAirPodを装着していたら店員が注文を取り…

PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」–スピーカから音を流すだけで

1: ノチラ ★ 2018/05/31(木) 19:28:38.36 _USER
 セキュリティ企業のESETは、ハードディスク搭載PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」に関して注意を呼びかけた。PCのスピーカやPCの近くに置かれたスピーカからある種の音を流すだけで、PCを使用不能な状態に陥…

キングジム、電子ペーパー搭載で折りたたみキーボードの「ポメラDM30」

1: ノチラ ★ 2018/05/15(火) 20:01:26.29 _USER
 株式会社キングジムは、初の電子ペーパーディスプレイを採用したテキスト入力専用のモバイル端末「ポメラDM30」を6月8日に発売する。税別価格は43,000円。  同社のユーザーアンケートによると、DM200のようなスレー…

MDの思い出 今の子はMDを知らずに物珍しさからはしゃぐ

1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/05(水) 21:23:36.38 BE:618588461-PLT(35669)
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/entertainment/20180905-134-OHT1T50204.html 人気ヒップホップグループ「ET-KING」センコウが5日に自身のインスタグラムに投…

キーボードの「カタカタ音」って迷惑ですか?

1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CA] 2018/09/19(水) 09:06:27.40 BE:837857943-PLT(16930)
● 相手のイライラが伝わってくるタイピング音 職場内は、さまざまな“騒音”で溢れている。勤務時間内の周りに気を使わないおしゃべり、お菓子をぽりぽりと食べる音、…