IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

SIer関連記事: SE・PG・システム関連

日本のIT業界の失われた50年、人月商売清算の日は近い

投稿日:

1: ノチラ ★ 2018/04/29(日) 12:35:44.12 _USER
76index
「極言暴論」の読者の皆さんは、技術者の置かれている状況について、次の2つの見解をどう思うだろうか。

 「要員の高齢化が進むなかで膨大な既存システムのメンテナンス作業に追われ、新しく生じる経営ニーズに十分応じきれないのが実情といわれ、また時間的余裕と適切な教育機会の不足等により、急速に発展を続ける技術情報や高度な実務的専門知識を取得することすら困難な状況にある」

 「産業社会全体として優秀なソフトウェア技術者が不足しているといいながら、彼らを処遇する方法がいっこうに改善されていない。日本のソフトウェア技術者をめぐる問題は解決していない」

 いかがだろうか。最初がある調査報告書の文面、次が識者のコメントだ。ユーザー企業側、ITベンダー側を問わず、技術者なら誰もが「全くその通り」と激しく同意することだろう。だが同時に「何を今さら、散々言い尽くされてきた事を改めて言っているだけではないか」と失笑を漏らすかもしれない。実は、これらは1983年、つまり35年前に出版された本の一節である。

 『ソフト技術者の反乱 情報革命の戦士たち』(下田博次著、日本経済新聞社刊)。最近、この本を自宅の本棚の中から見つけた。ほこりを被った本棚を掃除しようと、最初に手に取ったのがこの本だった。明らかに未読。パラパラとページをめくって目にとまったのが、冒頭で紹介した2つの見解だ。予想できたこととはいえ、今の技術者の状況と瓜二つ、寸分たがわない。

 本棚の掃除はすっかり忘れ、この本を読みふけた。私が「日本のIT業界の大部分はハイテク産業などではなく、原始的な労働集約型産業だ」とリアルに実感したのが30年ほど前だから、それよりも5~10年前のユーザー企業のIT部門やIT業界の動向が記されていたからだ。一世を風靡(ふうび)した「プログラマー35歳定年」説、つまりベテラン技術者を退職に追い込むための珍説の出所などが分かり、非常に興味深かった。

 35年前と言えば、日本のIT業界に人月商売がはびこり始めた頃だ。日本のIT業界のもう一つの特徴である多重下請け構造はまだ確立されていなかったが、技術者を客先に派遣して「人月いくら」で稼ぐビジネスが盛んになり、技術者の長時間労働、待遇の悪化が問題になりつつあった。では、今に至る人月商売はいつ頃から始まったのか。実は、2018年はIT業界の人月商売の「生誕50周年」なのである。

http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/041200010/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524972944/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-SIer関連記事: SE・PG・システム関連

関連記事

大手町の上島珈琲店で完全キャッシュレス化–事前注文決済サービスも導入

1: 田杉山脈 ★ 2019/02/03(日) 20:05:07.39 _USER
ユーシーシーフードサービスシステムズは、同社が運営する「上島珈琲店 大手町フィナンシャルシティ店」において、2月1日から完全キャッシュレス化を開始した。あわせて、利便性の向上および店舗オペレーションの効率化…

税理士「キャッシュレス還元で得をするのは情報を持つ面倒な事もやる若者だけ」

1: ベスタ(秋田県) [CH] 2019/12/22(日) 16:37:58.57 BE:194767121-PLT(12001)
国のキャッシュレスポイント還元の評価について、税理士ドットコムに登録している税理士にアンケートを実施したところ、 「評価する」31.9%、「評価しない」21.3%、「どちらともいえない」…

キャッシュレス、ATMは消え去るのみ?

1: ムヒタ ★ 2018/05/08(火) 07:41:14.01 _USER
現金自動預払機(ATM)が「中年の危機」に直面している。銀行や雑貨店、バーなど至る所に競争相手が設置されているだけでなく、電子商取引の広まりがATMの存在意義を失わせつつある。 米ATMメーカー、トリトン…

乱立状態のスマホ決済 連携の動きが活発化

1: ムヒタ ★ 2019/08/14(水) 06:07:36.96 _USER
相次ぐ企業の参入で乱立状態になっているスマートフォン決済の分野で、利用者や加盟店を増やすために連携する動きが活発になっています。 NTTドコモはことし6月、通信アプリ大手のLINEの子会社とフリマアプリ大…

電子マネー「Edy」が新しいロゴになります(1年ぶり3回目)

1: trick ★ 2018/09/08(土) 16:46:26.34 _USER9
楽天Edy、新しいサービスロゴへ|楽天Edy株式会社のプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000014226.html https://prtimes.jp/i/14226/66/resize/d14226-66-273808-0.jpg 楽天Edy株式会社 201…