IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

SIer関連記事: SE・PG・システム関連

テレワーク実施率、大企業と中小企業で大きな差 「必要なITシステムが整っていない」

投稿日:

1: ムヒタ ★ 2020/03/16(月) 08:08:18.77 _USER
 240_news044
大阪商工会議所は12日、時差出勤やテレワーク(在宅勤務)の導入、子育て中の従業員の休暇取得促進など、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた企業の対応状況に関する緊急調査結果を公表した。大手企業では対応が進む一方、中小企業では人手不足やIT化の遅れなどを背景に対応が進まない現状が浮き彫りになった。

 調査は489社を対象に実施し、有効回答率は56.2%(275社)。手洗いや消毒液設置などの感染予防は8割超の企業が行っているが、政府が奨励する「時差出勤」は大企業(資本金3億円超)は83%が取り組んでいるのに対し、中小企業(同3億円以下)は20.7%にとどまった。テレワークも大企業は54.7%が実施している一方、中小企業は9.5%だった。

 時差出勤が困難な理由は「社員が少なく、朝の業務対応ができなくなる」ことなどがあった。テレワークができない背景には「必要なITシステムが整っていない」(建築材料卸)「仕入れ先との対面での打ち合わせが必須」(金属製品製造)などの声が上がった。

 学校の休校措置を踏まえた対応も、「有給休暇の取得奨励」は大企業の58.5%が実施しているのに対し、中小企業では40.1%だった。逆に「特段の対応は取っていない」と答えた大手は7.5%だったが、中小は41.9%に上った。人員に余裕がなく、他の従業員の負担が増大することなどが背景にあるという。

 大阪商工会議所の担当者は「多くの中小企業は現在、経営が急激に悪化し、従業員の給与支払いの維持などが喫緊の課題になっている」と分析し、政府が奨励する対策も「容易には取れない状況」としている。
2020年03月16日 07時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/16/news044.html

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1584313698/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-SIer関連記事: SE・PG・システム関連

関連記事

みずほ証券 システムトラブルでネット取引停止続く

1: ムヒタ ★ 2018/06/27(水) 10:24:59.84 _USER
システムのトラブルで26日からインターネット上で株式の売買などができなくなっている証券大手の「みずほ証券」では、27日朝の時点でもトラブルが解消されていません。会社では27日中のサービスの再開を目指すとしています…

「人工知能」は終わる。これからは「拡張知能」の時代がやってくる

1: 田杉山脈 ★ 2019/06/15(土) 22:57:47.90 _USER
シンギュラリティの呪縛に立ち向かおう。人工知能(AI)が世界を支配することはないのだ──。マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボ所長・伊藤穰一による『WIRED』UK版への寄稿。 昨年、サイバネティクスに…

ハンコよさらば! 茨城県庁の決裁、ほぼ100%電子化

1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/24(月) 10:52:46.74 BE:328765197-2BP(1669)
https://www.asahi.com/articles/ASL8Z6T48L8ZUJHB00D.html  ハンコよ、さらば――。茨城県は、これまで紙文書で占められていた県庁の決裁事務について、電子決裁率…

消える「Oneみずほ」 坂井社長、旧3行の弊害清算

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/03/08(金) 14:20:09.73 _USER
勘定系システムを中心とする6800億円の巨額損失を発表したみずほフィナンシャルグループ(FG)。丸紅との資本提携による系列リースの再編やLINEとの新銀行設立など、就任1年で坂井辰史社長が矢継ぎ早に…

法人設立手続き、ネットで一括 起業を後押し

1: ノチラ ★ 2018/05/13(日) 18:37:33.41 _USER
法人設立に必要な手続きが簡素化され、起業までの期間が大幅に短縮されそうだ。政府は2018年度から定款をスマートフォン(スマホ)で認証できるようにし、19年度にも複数の手続きをインターネットで一括申請できるシステム…