IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:その他

「新幹線eチケットサービス」3月14日開始 事前予約して交通系ICカードで新幹線に乗ろう

投稿日:

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/02/04(火) 18:00:31.80 _USER
no title

キャッチコピーは「新しい当たり前へ。」 画像:JR東日本

JR東日本・JR北海道・JR西日本の三社は、2020年3月14日(土)より交通系ICカードで新幹線に乗れる「新幹線eチケットサービス」を開始します。

□どのようなサービス?
no title

システムイメージ 画像:JR東日本

「新幹線eチケットサービス」とは、「事前に予約しておけば、手持ちのICカードで新幹線自動改札機にタッチするだけで新幹線に乗れるようになる」サービスです。

サービス提供区間は東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線の停車駅相互間。東海道新幹線や山陽新幹線では使えませんが、北陸新幹線は区間に入っています。

no title

サービス対象区間 画像:JR東日本

利用できる交通系ICカードは全国相互利用対象の交通系ICカード10種。「Suica」「Kitaca」「ICOCA」「PASMO」「TOICA」「manaca」「PiTaPa」「nimoca」「SUGOCA」「はやかけん」です。モバイルSuicaでも使用可。

使い方は簡単。予約サイト「えきねっと」や「e5489」の会員アカウントを作成し(すでに会員の場合は不要)、会員情報と手持ちの交通系ICカードを紐づけします。

その後、「えきねっと」「e5489」で新幹線の指定席・自由席を予約する際に「利用する交通系ICカードを指定」すればOK。乗車時は窓口や券売機でチケットを発券せず、普通の列車に乗るときのように新幹線自動改札機に交通系ICカードをタッチすればOKです。

no title

画像:JR東日本

同一列車・同一行程なら一回の予約で6名まで交通系ICカードによる乗車が可能。小児の利用者もこども用の交通系ICカードで乗車できます。

なお、サービス自体の開始は3月14日(土)ですが、「えきねっと」「e5489」では2020年2月7日午前5時30分より事前申込および会員情報への交通系ICカードの登録が可能になります。チケットの予約は2020年2月14日午前10時から。

2020.02.04
鉄道チャンネル
https://tetsudo-ch.com/10047586.html

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1580806831/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:その他

関連記事

Netflixが値上げ。スタンダードは1,200円、4Kのプレミアムは1,800円に

1: ムヒタ ★ 2018/08/23(木) 05:43:47.26 _USER
 Netflixは、8月23日午前2時、日本でのサービス利用料を値上げする、と発表した。同社はアメリカなど他国で利用料金を値上げしているが、日本での値上げは、2015年秋の市場参入以来初めて。新料金はベーシックが800円、ス…

サイバー攻撃から中小企業守れ! 経産省が本格的な対策へ

1: ムヒタ ★ 2019/05/06(月) 07:12:46.50 _USER
企業をねらうサイバー攻撃。対応が遅れがちな中小企業をまずねらい、そこから大企業に侵入する手口が増えています。こうした攻撃を防ぐ国としての本格的な対策が動き出します。 サイバー攻撃は、中小企業を入り口に取り…

ゾゾスーツでぴったりニット スタートトゥデイ

1: ムヒタ ★ 2018/09/28(金) 13:36:39.59 _USER
衣料品通販サイト「ゾゾタウン」を運営するスタートトゥデイはプライベートブランド(PB)「ZOZO」から、個人の体形に合わせて作るオーダーメードのニット商品を発売した。全身採寸用のボディースーツ「ゾゾスーツ」で得た…

中国大手通信機器メーカーZTE 米の制裁で1200億円の赤字に

1: 田杉山脈 ★ 2018/08/31(金) 17:04:25.33 _USER
中国の大手通信機器メーカーZTEはことしの中間決算を発表し、北朝鮮などに違法に通信機器を輸出した問題でアメリカから制裁を科されたことから、最終的な損益が日本円にして1200億円余りの赤字に転落しました。 Z…

ファーウェイ、スマホ出荷2億台を達成–2018年より2カ月早く

1: ムヒタ ★ 2019/10/24(木) 10:51:26.38 _USER
 華為技術(ファーウェイ)は、米国の禁輸措置が業績に影響していないことを世界に知らしめるべく力を注いでいる。論争の渦中にある同社は現地時間10月23日、スマートフォン出荷台数2億台を2018年よりも2カ月早く達成した…