IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:サムスン

「Galaxy S20」シリーズのスペックが流出か

投稿日:

1: ムヒタ ★ 2020/01/20(月) 12:20:13.17 _USER
 galaxy-s11-plus-2_1280x960
うわさされているサムスンの「Galaxy S20」シリーズとみられるスマートフォンのスペックが、オンラインにリークされたようだ。MySmartPriceは米国時間1月17日付けの記事で、「Galaxy S20 5G」「Galaxy S20 Plus 5G」「Galaxy S20 Ultra 5G」の仕様について紹介している。サムスンは2月11日に「UNPACKED」イベントを開催する。

 記事によると、3機種すべてに「Android 10」とサムスンの「One UI 2.0」が搭載される。XDA Developersも同じようにツイートしている。

 ディスプレイは、Galaxy S20 5Gは6.2インチ、Galaxy S20 Plus 5Gは6.7インチ、Galaxy S20 Ultra 5Gは6.9インチになるという。記事によると、3機種すべてに、7nmプロセスで製造される「Exynos 990」チップセット、128GBのストレージ、最大1TBのMicroSDストレージが搭載され、Galaxy S20 Ultra 5Gには、512MBのオプションも用意される。

 MySmartPriceが公開したスペック表によると、下位2機種の背面カメラは、1200万画素のメイン広角レンズ、6400万画素の望遠レンズ、1200万画素の超広角レンズの3つで、3倍の光学ズーム、30倍のデジタルズーム、8K録画機能を備え、前面カメラは1000万画素。Galaxy S20 Ultra 5Gの背面カメラは1億800万画素のメイン広角レンズ、4800万画素の望遠レンズ、1200万画素の超広角レンズの3つで、10倍の光学ズーム、100倍のデジタルズーム、8K録画機能を備えるという。

 バッテリー容量は、Galaxy S20 5Gが4000mAH、Galaxy S20 Plus 5Gが4500mAH、Galaxy S20 Ultra 5Gが5000mAHと記事には記されている。

 米CNETはサムスンにコメントを求めたが回答は得られていない。
2020年01月20日 08時43分
https://japan.cnet.com/article/35148183/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579490413/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:サムスン

関連記事

「Galaxy S10」(仮)の発表はMWCではなく2月20日にサンフランシスコで

1: ムヒタ ★ 2019/01/11(金) 11:31:29.55 _USER
 韓国Samsung Electronicsは1月11日、2月20日に米カリフォルニア州サンフランシスコで「Galaxy UNPACKED 2019」を開催すると発表した。イベントは米太平洋時間の午前11時(日本時間の21日午前4時)から、Bill Graham Civic…

サムスン電子役員2人の逮捕状請求 韓国検察

1: 田杉山脈 ★ 2019/05/09(木) 01:03:53.45 _USER
韓国サムスングループの医薬品受託製造会社サムスンバイオロジクスの粉飾会計事件で、韓国検察は8日、サムスン電子の役員2人の逮捕状を裁判所に請求した。聯合ニュースが伝えた。2018年11月に始まった捜査は急展開し、グ…

サムスンもAIスピーカー

1: ムヒタ ★ 2018/08/10(金) 09:05:28.10 _USER
 韓国サムスン電子は9日、音声を使った人工知能(AI)「ビックスビー」に対応したスピーカー「ギャラクシーホーム」を発表した。高音質を特長としている。発売時期や販売地域は明らかにしなかった。  AIスピーカ…

Samsung、Galaxy10周年でニューヨークなどに製品修理も受け付ける直営店開店

1: ムヒタ ★ 2019/02/18(月) 08:49:51.20 _USER
 韓国Samsung Electronicsは2月14日(現地時間)、「Galaxy」シリーズ10周年を記念して、米国でだ規模直営店「Samsung Experience Store」を展開すると発表した。まずはニューヨーク、ロサンゼルス、ヒューストンで開店す…

サムソン覇権を許した日本大企業の真の”戦犯”

1: 田杉山脈 ★ 2019/10/31(木) 12:58:11.34 _USER
日本経済にとって、平成時代は「失われた30年」でした。1989(平成元)年の日本の1人当たり名目GDPは世界第4位でしたが、2018(平成30)年には第26位に後退。この間の増加率は約58%で、同期間に約174%も増加したアメリ…