IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

SIer関連記事: SE・PG・システム関連

技術者不足の衝撃実態、従来型IT人材は2030年に10万人余る

投稿日:

1: 田杉山脈 ★ 2019/05/12(日) 21:21:00.50 _USER
ふぇftopm
2030年に「従来型IT?材」が10万?余る。従来型IT人材は「従来型ITシステムの受託開発、保守・運用サービス等」に従事する。これらは2019年4月23日に経済産業省が発表した「IT人材需給に関する調査」という報告書に出ている数字と用語である。

参考資料:IT人材需給に関する調査
 同報告書を紹介した4月24日付日本経済新聞の記事には「先端人材55万人不足 経産省試算 30年、AIやIoT」という見出しが付けられていた。

先端IT人材は足りないが従来型IT人材は余る
 新聞記事の見出しと本稿の題名は同時期のIT人材需給を指している。すなわち2030年に人材不足と人材余剰が同時に起こる。AIやIoTに関わる先端人材は55万人足りなくなるが受託開発や保守運用を担う従来型IT人材は10万人余る。

 同報告書は「先端IT人材」と名付け、「AIやビッグデータ、IoT等、第4次産業革命に対応した新しいビジネスの担い手として、付加価値の創出や革新的な効率化等により生産性向上等に寄与できるIT人材」と定義している。

 従来型IT人材は「付加価値の創出や革新的な効率化」に寄与していないとどうして言えるのか、と絡みたくなるがそれはさておき、従来型IT人材と先端IT人材のそれぞれの人数をどう計算したのかが気になる。

 報告書の説明によると情報処理推進機構(IPA)が企業にアンケート調査を実施して従来型ITと先端ITの需要を調べ、需要の割合に応じてIT人材の全数(国勢調査に基づく)を従来型IT人材と先端IT人材に分けたという。

 ここまで読み、「55万人不足」あるいは「10万人余剰」という指摘にうんざりした読者がいるだろう。SEやプログラマーが将来何十万人不足する、といった警告は過去たびたび出されてきた。

 ただし今回の報告は産業政策を担う経産省の思惑だけでまとめられたものではない。報告書には次のように書かれている。

 「『未来投資戦略2017』(平成29年6月9日閣議決定)に基づき、第4次産業革命下で求められる人材の必要性やミスマッチの状況を明確化するため、経済産業省、厚生労働省、文部科学省の3省連携でIT人材及びAI人材の需給試算を行いました」。

 「未来投資戦略」や「第4次産業革命」という言葉遣いが気になるが、それもさておくとして政府や各省がIT人材の問題に取り組もうとしていることは間違いない。

前提を変え、人材需給を考える
 「IT人材需給に関する調査」をどう受け止めたらよいのか。ITの仕事をする人やIT人材を抱える企業は自分が納得できる前提を選び、2030年のIT人材需給の試算結果を読み、あれこれ考えることができる。

 日経新聞が「試算」と見出しに入れた通り、報告書に出ている需給の数字はいずれも前提に基づく試算であり、報告書には前提を変えた試算例が複数掲載されている。

 IT人材需給に関わる前提として、報告書はIT需要の伸び率、IT人材の労働生産性上昇率、Reスキル率を用意している。

 Reスキル率は、従来型IT人材が先端IT人材に変わる割合を指す。報告書は「(x-1)年に従来型IT人材であった人材でx年に先端IT人材に転換した人材数/(x-1)年の従来型IT人材数」と定義した。Reスキル率という表記は気持ちが悪いので以下では「先端人材への転換率」と書く。

 本稿や日経新聞が紹介した「2030年に先端IT人材が55万人不足し、従来型IT人材は10万人余る」という試算の前提は、IT需要の伸び率2~5%、生産性上昇率0.7%、先端人材への転換率1%であった。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00166/050700030/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1557663660/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-SIer関連記事: SE・PG・システム関連

関連記事

「年収1400万円は低所得」 人材流出、高まるリスク

1: 田杉山脈 ★ 2019/12/12(木) 20:00:22.63 _USER
「日本って給料安いんじゃない?」。昨春からジャスダック上場のソフトウエア開発会社で働く香港出身の楊燕茹さん。日本行きを相談した時の両親の心配そうな顔が忘れられない。米国でシステムエンジニアとして働く弟の給…

みずほ証券 システムトラブルでネット取引停止続く

1: ムヒタ ★ 2018/06/27(水) 10:24:59.84 _USER
システムのトラブルで26日からインターネット上で株式の売買などができなくなっている証券大手の「みずほ証券」では、27日朝の時点でもトラブルが解消されていません。会社では27日中のサービスの再開を目指すとしています…

ふるさと納税 家電が続々復活

1: 田杉山脈 ★ 2019/11/15(金) 22:08:24.84 _USER
手堅い「家電」が続々復活  今年10月、九州地方の返礼品が「脂身だらけの肉」だったとネットで炎上する事件があったが、こうした“ガッカリ商品”に当たらないために手堅いのは「家電」だと内田編集長は言う。 「大…

大量失業者を生むAIに負ける人と勝つ人の差

1: ノチラ ★ 2018/05/07(月) 14:11:01.88 _USER
AI(人工知能)が人間の知能を超える―― AIの概念が提唱されてから約70年を経た今、第3次AIブームが到来している。ちまたにはタイトルに「AI」という言葉を入れた書籍が溢れ、SF小説に出てきそうなAI脅威論が盛んに議論…

5Gスマホ、韓国で使ってみた 速度4倍も不安定

1: 田杉山脈 ★ 2019/04/05(金) 21:16:46.43 _USER
韓国で5日、スマートフォン(スマホ)向けに次世代通信規格「5G」の通信サービスが本格的に始まった。記者が実際に5G対応のスマホを使ってみると、通信速度は現行の4Gの4倍。ゲームのダウンロード時間は短くなったが、地…