IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

企業別:Amazon

韓国がApple・Google・AmazonなどのグローバルIT企業に対して課税する方針を打ち出す

投稿日:

1: ムヒタ ★ 2018/08/03(金) 13:27:47.54 _USER
766index
「多くの国々でビジネスを展開している多国籍企業が、法律の仕組みを利用して法人税の納税を逃れている」という問題については、以前から「不平等だ」という多くの主張を引き起こしてきました。そんな中、韓国では「Google・Apple・Amazonといった巨大な多国籍企業に対して課税する」という方針を打ち出しています。

Korea moving to tax Google, Apple, Amazon
http://www.koreatimes.co.kr/www/tech/2018/08/129_253245.html

韓国にはNAVERやカカオといった巨大な国内IT企業が存在していますが、これらの韓国IT企業はライバル会社となる海外の多国籍IT企業に対し、「韓国で収益を生み出しているにもかかわらず税金が課されていない」という不平等を訴えています。グローバル展開をするIT企業は年間に何十億ドル(数千億円)もの利益を上げていますが、事業を展開する現地国に対して税金を払わないことで、「国内企業と公平な競争をしていない」として批判が浴びせられるケースが後を絶ちません。

多国籍IT企業に対し、韓国の現行法では法人税を課すことができないとのこと。海外の企業に対して法人税を課すためには「韓国内に事業所を置くこと」が必要とされており、アメリカや中国、アイルランドといった国々に拠点を置く多国籍企業は「韓国には事業所がないため、法人税を支払う義務はない」という言い逃れができるのです。

この法律により、たとえ韓国内でどれほど巨額の利益を上げていようとも、「事業所がない」というだけで多国籍企業は韓国に対して税金を支払わなくて済んでしまいます。韓国内では、「AmazonやGoogle、Appleといった巨大IT企業は大きな利益を韓国で得ているのに、納税という社会的責任を果たしていない」という批判が出ている模様。

また、競合他社となる韓国内のIT企業からも「国内企業は法律を遵守して税金を納めているのに、海外企業は税金を納めずに事業を広げることができる『逆差別』が発生している」として、大きな論争が巻き起こっています。韓国の与党である民主党の政策顧問を務めるAhn Jeong-sang氏は、多国籍IT企業の税金逃れを解決することが急務だとして、「企業活動がデジタルの場に広がった時勢をふまえ、従来の固定的な事業所の概念を拡大する必要がある」と述べています。

たとえば、IT企業が巨大なデータのやり取りをする場合、海外からいちいちデータを転送するのは非常に困難であるため、一時的にデータを保存するローカルキャッシュサーバーを事業を展開する国に置いているケースがあります。このように、「企業が事業に利用する設備が韓国内にある場合、それは企業の拠点が韓国内にあると判断するべきではないか」という発想の転換を検討しているとのこと。

ソウルに本拠を置くIT企業の関係者は「国内企業に対する規制があまりにも多く、韓国企業と多国籍企業との逆差別化が深刻です」と述べており、韓国で得た巨額の広告利益を本部に送るGoogleのような多国籍企業に対し、公正な税制が課されるべきだと語りました。
2018年08月03日 13時00分
https://gigazine.net/news/20180803-korea-moving-tax-global-companies/

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1533270467/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-企業別:Amazon

関連記事

ふるさと納税 返礼品に「アマゾンポイントはダメ」総務省

1: 田杉山脈 ★ 2018/12/27(木) 19:50:22.27 _USER
総務省の調査によりますと、ふるさと納税の返礼品として、ネット通販大手「アマゾン」で使うことができるポイントを提供している自治体が、全国で31あることがわかり、総務省は、地場産品にあたらないとして、取りやめな…

公取委、アマゾンを調査へ ポイント還元巡り

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/02/26(火) 14:17:46.99 _USER
アマゾンジャパン(東京・目黒)がインターネット通販サイトの全商品でポイント還元する新サービスをめぐり、公正取引委員会が取引の実態調査に乗り出す方針を固めた。ポイントの原資を出品者に負担さ…

AmazonのAlexaがSonyのスマートTVとLenovoのタブレットにやって来る

1: 田杉山脈 ★ 2018/09/21(金) 19:48:01.68 _USER
AmazonはAlexaに、できるだけ多くの人と対話させたいし、できれば彼らに何かを見せたい。そのためには、このバーチャルアシスタントをAmazonの画面付きAlexaデバイス、Echo ShowやFire TVのような、Alexaに声だけでなく顔…

Amazonでドコモ「d払い」が利用可能に、12月1日から。dポイントでの購入にも対応

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/11/29(木) 18:03:01.92 _USER
NTTドコモは、スマートフォン決済サービス「d払い」(ネット)が、2018年12月1日(土)からAmazonで利用可能になると発表しました。 Amazonではこれまでも、月々の電話料金と一緒に支払える「ドコモ…

物価はなぜ上がらないのか?――「アマゾン効果」と「基調的な物価」のあいだ

1: 謎の二枚貝 ★ 2018/07/24(火) 14:04:31.03 _USER
このところ、「物価が上がらないのはネット通販のせい?」という話が注目を集めている。 この議論は、6月18日に日本銀行から公表されたレポートを機に盛り上がりをみせているが、 足元の物価の弱い動きをめぐる議論と…