IT、ガジェットネタまとめ速報

IT技術やガジェットネタに関するみんなの反応のまとめをチョイスしてお届け!

その他:ネット関連記事

世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった

投稿日:

1: あられお菓子 ★ 2018/04/26(木) 12:27:42.74 _USER
img_2968b900f3200d0f15254573b108d13d72520
現代ビジネス 2018.04.26
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55423

4月3日、世界最大の音楽ストリーミング配信サービス「Spotify(スポティファイ)」が
ニューヨーク証券取引所に上場した。ストリーミングによって、世界の音楽市場はどれだけ回復したのか?
アーティストはビッグデータをどう活用しているのか? 『ヒットの崩壊』著者で音楽ジャーナリストの
柴那典さんが考察する。

急成長を遂げる世界の音楽市場

今、世界全体の音楽市場が大きな成長を見せている。そして、日本だけがそこから取り残されている。

国際レコード産業連盟(IFPI)の発表によると、2017年のグローバルな音楽市場は前年に比べて8.1%増加し、
約173億ドルとなった。

2015年の3.2%増2、2016年の5.9%増3に続き、3年連続で市場が拡大。さらなる大幅増となり、過去10年で最高額を記録した。

この数字は、1999年以降落ち込みを続けてきた音楽市場が2014年を底に明らかな回復期に入ったことを示している。

各国の音楽業界の発表もそれを裏付ける。

特に活況を呈しているのが世界1位の市場規模を持つアメリカだ。RIAA(全米レコード協会)の発表によれば
売り上げは前年比16.5%増の86億2000万ドル(約9064億円)。

イギリスも好況で、BPI(英国レコード産業協会)によれば売り上げは前年比10.6%増の8億3940万ポンド
(約1276億円)。どちらもおよそ20年ぶりとなる高い成長率を示している。

ヨーロッパ主要国ではドイツが微減となっているが、その他は軒並み拡大傾向。前年比17.9%増となった
ブラジルなど南米各国も急激な成長を見せ、前年比35.3%増の中国、前年比47%増の韓国、前年比60.8%増のインドなど
アジア諸国にもデジタル音楽市場が勃興している。

一方、日本レコード協会が発表した「日本のレコード産業2018」によれば、日本の音楽市場は前年比3%減の
2893億円となっている。

【主要国の2017年の音楽市場】
アメリカ:86億2000万ドル(約9064億円、前年比16.5%増)
日本:2893億円(前年比3.0%減)
ドイツ:15億8800万ユーロ(約2100億円、前年比0.3%減)
イギリス:8億3940万ポンド(約1276億円、前年比10.6%増)
フランス:5億8300万ユーロ(約772億円、前年比3.9%増)

つまり、いまや日本の音楽業界は、各国で大きな成長を見せるグローバルな音楽市場の足を引っ張る存在と
なっているのである。

どうしてこうなったのか。

ビジネスモデルの変化についていけない日本

拙著『ヒットの崩壊』にも詳述したが、理由としては、レコード産業のビジネスモデルの構造的な変化に
日本の音楽業界が乗り遅れたということが大きい。

グローバルな音楽市場の成長を牽引しているのは、SpotifyやApple Music、Google Play MusicやAmazon Musicなど
音楽ストリーミング配信サービスの世界規模での普及だ。

前述のIFPIの発表によると、ストリーミング分野の売り上げ高は前年比41%増の66億ドル。いまや世界全体の
音楽市場の38%を占めている。

この急成長がCDの売り上げ減をカバーし、全体を押し上げた形だ。

なかでもアメリカでのストリーミング配信の拡大は顕著だ。2017年のアメリカの音楽売り上げにおける
ストリーミングの売り上げは57億ドルと前年比42.5%増を記録。売り上げにおけるシェアは65%に達している。

(続きは記事元参照。全3ページ)

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524713262/

続きを読む

このまとめの続きはコチラ!

-その他:ネット関連記事

関連記事

YouTube、ロボットバトル動画を「動物虐待」と判定。数百本をガイドライン違反として削除 ボストン・ダイナミクスは?

1: チンしたモヤシ ★ 2019/08/26(月) 05:29:56.95
YouTube、ロボットバトル動画を「動物虐待」と判定。数百本をガイドライン違反として削除 ボストン・ダイナミクスは? japanese.engadget Ittousai, @Ittousai_ej 2019年8月22日, 午前07:37 in Youtube https://japa…

新たな経済指標「データ総生産」を世界的な学者が提唱。韓国5位

1: 違法サイトNG(光) [US] 2019/06/29(土) 17:21:35.49 ● BE:151915507-2BP(2000)
情報GDP 新競争力は米英中が3強 2019年6月27日 2:00 [有料会員限定] 米国の研究者らが提唱する「新たなGDP(データ総生産)」で各国のデータ国力を測ると、米国、英国、中国の3…

若者の「テレビ離れ」顕著に 10、20代はインターネット利用時間の方が長く 総務省の調査

1: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN] 2019/02/10(日) 22:28:22.63 ● BE:659060378-2BP(8000)
総務省調査 昨年、平日1日当たりのテレビ利用時間(リアルタイム) が全世代平均で前年より6.3分減り168分だったことが 総務省の情報通信政策研究所などが実…

運営者が特定された『netgeek』の所在地をbuzzfeedが訪問し直接取材。

1: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [US] 2018/11/17(土) 16:10:18.32 ● BE:324064431-2BP(2300)
https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/netgeek01
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542438618/

URLしかシェアできないSNS『LINK』という誰に需要があるのか分からないSNSが4月下旬に公開

1: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/04/14(日) 12:22:55.80 ● BE:887141976-PLT(16001)
URLしか投稿できないSNS『LINK(リンク)』が4月下旬に公開される。 通常のSNSとは異なり文章や画像の投稿はできず、URLのみ投稿可能となっており、インターネット上で 面…